私たちのファンページに参加してください
- ビュー:
- 877
- 評価:
- パブリッシュ済み:
- 2016.10.07 11:04
- アップデート済み:
- 2016.11.22 07:34
-
このコードに基づいたロボットまたはインジケーターが必要なら、フリーランスでご注文ください フリーランスに移動
IndicatorSetInteger()関数の例。水平方向のレベルごとに「買われ過ぎレベル」などのラベルを作成する方法を示すシンプルな指標
別のウィンドウに描画されている指標に#propertyコンパイラディレクティブを使用して、必要な水平方向のレベルの色、スタイルと幅の指定ができます。下記が例です。
//--- 別の指標ウィンドウでの3つの水平レベルの表示を設定する <s1p>#property indicator_level1 20 #property indicator_level2 50 #property indicator_level3 80 //--- 水平方向のレベルを設定する #property indicator_levelwidth 5 //--- 水平方向のレベルの色を設定する #property indicator_levelcolor clrAliceBlue //--- 水平方向のレベルのスタイルを設定する
加えてIndicatorSetInteger()関数は各レベルのスタイルを動的に設定できます。
//--- レベルの色を設定する IndicatorSetInteger(INDICATOR_LEVELCOLOR,level,level_color); IndicatorSetInteger(INDICATOR_LEVELSTYLE,level,level_style);
水平方向の線のスタイルはENUM_LINE_STYLE列挙値で設定できます。
識別子 |
説明 |
STYLE_SOLID |
実線 |
STYLE_DASH |
一点鎖線 |
STYLE_DOT |
点線 |
STYLE_DASHDOT |
一点鎖線 |
STYLE_DASHDOTDOT |
二点鎖線 |
注意事項
#property ディレクティブの使用時にはプロパティ( 修飾子)の番号付けは1から始まる一方、関数では番号付けが0から始まります。レベル番号が正しく設定されていない場合、表示された指標は意図されたものと異なる場合があります。
例えば、最初の水平ラインの幅を設定するにはゼロインデックスを使用します。
//- インデックス0は、最初のレベルの幅を設定するために使用される IndicatorSetInteger(INDICATOR_LEVELWIDTH, 0, 5);
MetaQuotes Ltdによってロシア語から翻訳されました。
元のコード: https://www.mql5.com/ru/code/1761

ndicatorSetString()関数の使用例。レベルごとに「買われ過ぎレベル」などのラベルを作成する方法を示すシンプルな指標

Change To Range Ratio指標は、短期のポジションの決済及び/または参入ポイントをのィルタリングに使用されます。

IndicatorSetDouble()関数の使用例。指標ウィンドウの最大値と最小値及び水平線が配置されているレベル値を逆転する指標

金融資産のボラティリティのみを計算する単純な指標