私たちのファンページに参加してください
- ビュー:
- 1003
- 評価:
- パブリッシュ済み:
- 2019.01.22 08:30
- アップデート済み:
- 2023.03.30 13:44
-
このコードに基づいたロボットまたはインジケーターが必要なら、フリーランスでご注文ください フリーランスに移動
実際の作者:
Rafael Jimenez Tocino
RJTX_Matches_Smoothed指標はアラート、電子メール、プッシュ通知を備えています。
アラート、電子メールメッセージ、プッシュ通知を実装するために、指標コードに次の変更が加えられました。
- 新しい入力パラメータを導入しました
input uint NumberofBar=1; // シグナル配信のためのバーの数 input bool SoundON=true; // アラートを許可する input uint NumberofAlerts=2; // アラート数 input bool EMailON=false; // メールでのシグナル送信を許可する input bool PushON=false; // モバイルデバイスへのシグナル送信を許可する
- 指標コードの最後に3つの新しい関数(BuySignal()、SellSignal()、GetStringTimeframe())を追加しました。
//+------------------------------------------------------------------+ //| 買いシグナルの関数 | //+------------------------------------------------------------------+ void BuySignal(string SignalSirname, // メール/プッシュするためのシグナル名 double &BuyArrow[], // 買いシグナル指標バッファ const int Rates_total, // バーの現在数 const int Prev_calculated, // 前のティックでのバーの数 const double &Close[], // 終値 const int &Spread[]) // スプレッド { //--- static uint counter=0; if(Rates_total!=Prev_calculated) counter=0; bool BuySignal=false; bool SeriesTest=ArrayGetAsSeries(BuyArrow); int index,index1; if(SeriesTest) { index=int(NumberofBar); index1=index+1; } else { index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; index1=index-1; } if(!BuyArrow[index1] && BuyArrow[index]) BuySignal=true; if(BuySignal && counter<=NumberofAlerts) { counter++; MqlDateTime tm; TimeToStruct(TimeCurrent(),tm); string text=TimeToString(TimeCurrent(),TIME_DATE)+" "+string(tm.hour)+":"+string(tm.min); SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Close); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; double Ask=Close[index]; double Bid=Close[index]; SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Spread); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; Bid+=Spread[index]*_Point; string sAsk=DoubleToString(Ask,_Digits); string sBid=DoubleToString(Bid,_Digits); string sPeriod=GetStringTimeframe(ChartPeriod()); if(SoundON) Alert("BUY signal \n Ask=",Ask,"\n Bid=",Bid,"\n currtime=",text,"\n Symbol=",Symbol()," Period=",sPeriod); if(EMailON) SendMail(SignalSirname+": BUY signal alert","BUY signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); if(PushON) SendNotification(SignalSirname+": BUY signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); } //--- } //+------------------------------------------------------------------+ //| 売りシグナルの関数 | //+------------------------------------------------------------------+ void SellSignal(string SignalSirname, // メール/プッシュするためのシグナル名 double &SellArrow[], // 売りシグナル指標バッファ const int Rates_total, // バーの現在数 const int Prev_calculated, // 前のティックのバー数 const double &Close[], // 終値 const int &Spread[]) // スプレッド { //--- static uint counter=0; if(Rates_total!=Prev_calculated) counter=0; bool SellSignal=false; bool SeriesTest=ArrayGetAsSeries(SellArrow); int index,index1; if(SeriesTest) { index=int(NumberofBar); index1=index+1; } else { index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; index1=index-1; } if(!SellArrow[index1] && SellArrow[index]) SellSignal=true; if(SellSignal && counter<=NumberofAlerts) { counter++; MqlDateTime tm; TimeToStruct(TimeCurrent(),tm); string text=TimeToString(TimeCurrent(),TIME_DATE)+" "+string(tm.hour)+":"+string(tm.min); SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Close); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; double Ask=Close[index]; double Bid=Close[index]; SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Spread); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; Bid+=Spread[index]*_Point; string sAsk=DoubleToString(Ask,_Digits); string sBid=DoubleToString(Bid,_Digits); string sPeriod=GetStringTimeframe(ChartPeriod()); if(SoundON) Alert("SELL signal \n Ask=",Ask,"\n Bid=",Bid,"\n currtime=",text,"\n Symbol=",Symbol()," Period=",sPeriod); if(EMailON) SendMail(SignalSirname+": SELL signal alert","SELL signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); if(PushON) SendNotification(SignalSirname+": SELL signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); } //--- } //+------------------------------------------------------------------+ //| 時間枠を文字列として取得する | //+------------------------------------------------------------------+ string GetStringTimeframe(ENUM_TIMEFRAMES timeframe) { //---- return(StringSubstr(EnumToString(timeframe),7,-1)); //---- }
- OnCalculate()ブロックの指標計算ループの後でのBuySignal()およびSellSignal()への呼び出しを追加しました。
//--- BuySignal("RJTX_Matches_Smoothed_Alert",BuyBuffer,rates_total,prev_calculated,close,spread); SellSignal("RJTX_Matches_Smoothed_Alert",SellBuffer,rates_total,prev_calculated,close,spread); //---
ここでBuyBufferとSellBufferは売買シグナルを格納する指標バッファの名前です。 指標バッファの空値としては、ゼロかEMPTY_VALUEを設定します。
BuySignal()およびSellSignal()関数は指標コードのOnCalculate()ブロックで1回だけ呼び出されると想定されています。
指標ではSmoothAlgorithms.mqhライブラリクラスが使用されます。このライブラリクラスを<terminal_data_folder>\MQL5\Includeにコピーしてください。 クラスの使用についての詳細は「追加バッファなしの中間計算用物価系列の平均化」稿で参照できます。
この指標は元々MQL4で書かれ、2015年12月23日にコードベースで発表されました。
図1 チャートでのRJTX_Matches_Smoothed_Alert指標
図2 RJTX_Matches_Smoothed_Alert指標 アラート生成
MetaQuotes Ltdによってロシア語から翻訳されました。
元のコード: https://www.mql5.com/ru/code/22712

入力パラメータに時間枠選択オプションを備えたHLCrossSigForWPR指標です。

最良の取引間隔を計算するためのライブラリです。

RJTX_Matches_Smoothed_Alert指標はアラート、電子メール、プッシュ通知を備えています。 表示されている指標銘柄は入力変数で置き換えることができます。

VZO指標