- 重文演算子
- 式の演算子
- Return 演算子
- if-else 条件演算子
- 三項演算子 ?:
- Switch 演算子
- while 反復演算子
- for 反復演算子
- do while 反復演算子
- Break 演算子
- Continue 演算子
- Matrix product operator
- new オブジェクト作成演算子
- delete オブジェクト解除演算子
If-Else 条件演算子
IF - ELSE 条件演算子は選択が必要な時に使用されます。形式的には、構文は次の通りです。
if (式)
|
式が true の場合、演算子 1 が実行され、制御は演算子 2 の次の演算子に与えられます(演算子 2 は実行されません)。式が false の場合、演算子 2 が実行されます。
if 演算子の else 部分は省くことが出来ます。else 部分を省略すると入れ子にされた if で分岐が現れるかもしれません。この場合、else は同ブロックにあって最も近い else 部分を持たない if演算子と関係します。
例:
//--- else 部分は2 つ目の if 演算子と関係する
|
参照