ParameterSetRange

ストラテジーテスターでエキスパートアドバイザーを最適化する際に、入力変数値、チェンジステップ、最初と最終の値)の使い方を指定します。この関数には 2 つのバージョンがあります。

1. 整数型入力パラメータの値を指定する

bool  ParameterSetRange(
  const string  name,          // パラメータ(入力変数)名
  bool         enable,        // パラメータ最適化が有効
  long         value,        // パラメータ値
  long         start,        // 初期値
  long         step,          // ステップ変更
  long         stop          // 最終値
  );

2. real 型入力パラメータの値を指定する

bool  ParameterSetRange(
  const string  name,          // パラメータ(入力変数)名
  bool         enable,        // パラメータ最適化が有効
  double       value,        // パラメータ値
  double       start,        // 初期値
  double       step,          // ステップ変更
  double       stop          // 最終値
  );

パラメータ

name

[in] input または sinput 変数 ID。これらの変数は、アプリケーションの外部パラメータです。このパラメータの値はプログラム起動時に指定することが出来ます。

enable

[in]  こストラテジーテスターで最適化の際に値を列挙するために使用ためにはこのパラメータを有効にします。

value

[in]  パラメータ値

start

[in]  最適化中の初期のパラメータ値

step

[in]  値の列挙中のパラメータ変更ステップ

stop

[in]  最適化中の最終パラメータ値

戻り値

成功の場合は true、それ以外の場合は false 。エラー情報を取得するには、GetLastError() 関数が呼ばれます。

注意事項

この関数はストラテジーテスターから最適化を軌道する際に OnTesterInit() ハンドラからのみ呼ばれます。これは、パラメータの範囲及び変更のステップを指定するために設計されています。ストラテジーテスターの設定にかかわらず、パラメータは完全に最適化から除外することも出来ます。また、最適化プロセスにおけるsinput 修飾子で宣言された変数を使用も可能にします。

ParameterSetRange() 関数を使用すると、最適化から必要な入力パラメータを含むまたは除き、必要な範囲及び変更ステップを設定することにより、その主要なパラメータの値に応じてストラテジーテスターでエキスパートアドバイザーの最適化を管理することが出来ます。