[アーカイブ】FOREX - Trends, Forecast and Consequences (第9話: 2011年11月) - ページ 157

 
市場で起きていることを非常によく反映している...。現在のレベル、それも事前に知っていて、どこまでがサポートでどこまでがレジスタンスなのか......。
 
しかも、山や谷とはまったく関係なく......なんとなく分けている......。:))))
 
皆さん、私のシグナルで購入おめでとうございます・・・。行くって言ったじゃないですか、はっきり言って、今まで以上にマーケットは予測可能なんですよ......。
 
ここには自分しか残っていないような気がする......。よし、バカみたいに一人でトレードしよう...。自分 :))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
 
nikelodeon:

今、何か戦術を付けようと考えているところです。純粋にシグナルでトレードするのは、いくらなんでもデタラメだろう。しかし、今は相場が簡単に予想できてしまう...。例えば、今は「上がる」と思っています。まず、青の水準は試されたと言え、旧来の、赤の水準がサポートとして機能している...。見えるんだけど、自分のEAでどうやったらいいのかわからない :((


やり方がわからない...(((;゚Д゚))) ちょっと待て、何が問題なんだ... いつも見るのはたくさんあるのに、ライブキャンドルでエントリーできない(オープニング時だけ)...。

ちょっと待てよ、ローソクの開きにポイントを置くのか?

 
一般的に、インジケーターは形成されたバーでしか機能しませんが・・・。つまり、次のバーのオープニングで何かシグナルを見るということですね...。
 
nikelodeon:
一般的に、インジケーターは形成されたバーでしか機能しませんが・・・。そのため、次のバーのオープニングでインジケーターのシグナルを確認することができます...。

じゃあ、ポイントに矢印を付けてもいいよね。の方がいいかもしれませんね...。
 
それが、「ない」んです。いろいろ試したのですが......。降り注ぐ、降り注ぐ、安定がない。というわけで......。適切な戦術を施せば、安定した良い注ぎ口になると思うのですが...。
 
ところでレベルが変わってしまったので、買いclose...。
 

空売りか・・・。くっ、このフレームにスプレッドが食い込んでいる...。また、オープニングも決して儲かるとは言えませんが...。:(((

今のところ抵抗線があり、ドナモを上に抜ければ時間内に動くのですが...。分、100コマ目...。ただ、長くは待てない、このターキーは時間帯が良さそうだ...。

理由: