0
105
ドルに対して円は120円05銭付近で推移しており、やや強含み。
10時45分に発表された中国の9月財新サービス業PMIは50.5、総合PMIは、48.0となった。
9月財新製造業PMI改定値は、47.2となり、速報値47.0を回った。
中国の製造業と非生業の景況感は落ち込んでいる。が、それは期待されていた範囲内に収まられているという声が聞かれており、リスク回避の宴会が大きく拡大する状況ではないとみられている。
ドル・円は119円76銭から120円10銭で推移。
米10年国債利回りは、2.04%付近で推移。
ユーロ・ドルは弱含み、1.1179ドルから1.1155ドルで推移。
ユーロ・円はもみあい、133円80銭から134円02銭で推移。
■今後の要旨 ・中国の財新製造業PMI改定値はやや上方修正される ・日銀による10月緩和期待は後退せず ・NY原油先物(時間外取引):高値45.39ドル 安値45.23ドル 直近値45.48ドル