フォーラムは機能しているようですが、コメントがあります。 - ページ 9

 
alsu   :
記事」 セクションの「私の記事」をクリックすると、右側に最新版(公開準備中)ではなく、最新の下書きが表示されます

これは、記事の最新版を表示するために意図的に行っています。下書きはいつでも「確認中」ステータスに移動でき、モデレーターが確認後、「公開準備中」ステータスに移動させることができます。

 

おっと、こんにちは。

スレ違いかもしれませんが、適切なスレッドを見つけました。

私の疑問はMT5はWin2Kにはインストールされないのですか?

もしかしたら、誰か知っているかも?

もうひとつ...旧サイトはこれからどうなるのでしょうか?

 
MQL4.communityは、MQL4言語とMetaTrader 4プラットフォームで動作するため、今後も存続します。
MQL4: automated forex trading, strategy tester and custom indicators with MetaTrader
  • www.mql4.com
MQL4: automated forex trading, strategy tester and custom indicators with MetaTrader
 

開発者の皆様、MQL5.comに検索機能(MQL4.comと同様)が登場するのはいつ頃でしょうか?

これがないと、新しい端末・言語を使いこなすのは難しい。

ありがとうございます。

 
voix_kas   :

開発者の皆様、MQL5.comに検索機能(MQL4.comと同様)が登場するのはいつ頃でしょうか?

これがないと、新しい端末・言語を使いこなすのは難しい。

ありがとうございます。


MQL5ドキュメントで 情報を探す必要がある場合、CHM版のヘルプを使用すると、検索機能があります。近日中にフォーラムで検索する予定です。

MQL5リファレンスをダウンロードするには、mql5_russian.chm (1.5 Mb)のリンク先をご覧ください。

 

Rosh さん、参考になりました!ありがとうございます。

 
Rosh   :

これは、記事の最新版を表示するためのものです。下書きはいつでも「確認中」ステータスに移動でき、モデレーターが確認後、「公開準備中」ステータスに移動させます。

記事を見てなるほどと思いました。

しかし、どのようにコードを公開するのでしょうか?

ready for publication "のステータスは著者が定義する。

次にどうすればいいのか?

私のプロジェクト」から「公開」へ、いつ、どのように移行されるのですか?

 
avatara   :

記事がどうなるかは理解している。

コードの公開はどのように行うのですか?

そこでの「出版準備」は、著者によって定義されているようです。

次にどうすればいいのか?

自分のプロジェクト」から「公開」へ、いつ、どのように移動させるのか?

ソースコードも記事と同じように追加されます。

 

フォーラムエディターが行を越えて書き込む

今みたいに

いちいちシフトレバーを叩かなければならない。

違和感と未使用感...

 
kombat:

フォーラムエディターが行を越えて書き込む

今みたいに

いちいちシフトレバーを叩かなければならない。

違和感と未使用感...


どういうことですか?以下、テストテキストです。

一行目。

2行目