リーグ・オブ・トレーディング・システムズこれからもよろしくお願いします。 - ページ 202

 
Georgiy Merts:

ほら、これでうまくいくはずだ。

もう大丈夫です。ありがとうございます。

 

642750は設定上Max DD=6962点です。最大キュー SL=1

しかし、取引時にはSLが3914pipsに設定されています。

 
Eduard_D:

642750は設定上Max DD=6962点です。最大キュー SL=1

しかし、取引時にはSLが3914pipsに設定されています。

最大ドローダウンと最大許容SLは別物ですから。

このシステムでSLが許されるかどうかは、まだコードが公開されていないので、今のところ何とも言えません。ほとんどの場合、それは許されることではありません。こうして、歴史は3900pips付近でプルバック、つまり「負のTP」を記録したのです

そして、最大ドローダウンとSLキューは、「負のTP」が3900ポイントのレベルにあった場合(それはキューの最初の損失でした)、そして次のトレードで - プラスのTPがあったが、このトレード中に同時に3062ポイントでロールバックがあったことを示しています。

したがって、この2つのトレードの最大ドローダウンは6962ポイントであった。しかし、保護SLは3914ポイントに設定されています。

また、日足ATR(25)の変化によりSLの水準が変化します。

 
Georgiy Merts:

最大ドローダウンと最大許容SLは別物ですから。

今はまだコードが公開されていないので、このシステムでSLが受け入れられるかどうか、何とも言えません。ほとんどの場合、それは許されない。こうして、歴史は3900pips付近でプルバック、つまり「負のTP」を記録したのです

そして、最大ドローダウンとSLキューは、「負のTP」が3900ポイントのレベルにあった場合(それはキューの最初の損失でした)、そして次のトレードで - プラスのTPがあったが、このトレード中に同時に3062ポイントでロールバックがあったことを示しています。

したがって、この2つのトレードの最大ドローダウンは6962ポイントであった。しかし、保護SLは3914ポイントに設定されています。

また、日足ATR(25)の変化によりSLの水準が変化します。

混乱しています。:(((

RTS系は通常の意味でのSLはなく、保護SLのみで、それがマックスDDと書かれているんじゃなかったっけ?

642750は、EMAFlatRTSですか?

Yesの場合、EMAFlatRTS.ex5の入力パラメータには、SL - protective (dlProtectSLvsDART)が1つだけ存在します。

EALeague_Freeに最大DDが「仮想」Stopとして実装されていることが判明?

 
Eduard_D:

混乱しています。:(((

RTS系は通常の意味でのSLはなく、保護的なSLしかなく、Max DDと表記されるものだと思い込んでいました。

642750は、EMAFlatRTSですか?

はい」の場合、EMAFlatRTS.ex5の入力パラメータには、SL - protective (dlProtectSLvsDART)が1つだけ存在します。

EALeague_Freeに最大DDが「仮想」Stopとして実装されていることが判明?

そうなんです。クリーン」なシステムでは、SLは全く存在しない。

すべてのパラメータを設定した後、保護SLのフルサーチが行われます。このような取引品質を向上させるSLの値が見つかれば許容範囲とし、運用中のノックアウトは(利益の出ないTPと合わせて)共通の損失とする。SLを設定しても取引の質が上がらない場合は、ヒストリーの影響を受けない最小のSLを設定し、運用中にノックアウトすることで取引を停止します。

次に、履歴を実行し、標準的な方法を使用して、最大ドローダウンと損失キュー(このシステムの場合、それらは損失TPと許容SLです)を決定します。

 
チャンドラーがジョーにガラスの弾き方を教えた時のことを思い出す。:)xDD
 
Georgiy Merts:

そうなんです。クリーン」なシステムでは、SLは全く存在しない。

すべてのパラメータを設定した後、保護SLのフルサーチが行われます。もし、取引の質を高めるようなSLの値が見つかれば、このSLは許容範囲とみなされ、運用中のノックアウトは(利益の出ないTPとともに)共通の損失とみなされる。SLを設定しても取引の質が上がらない場合は、ヒストリーの影響を受けない最小のSLを設定し、運用中にノックアウトすることで取引を停止します。

次に、履歴を実行し、標準的な方法で最大ドローダウンと損失キュー(このシステムの場合、それらは損失となるTPと許容されるSLである)を決定する。

もしかしたら、入力は最もシンプルなシステムでも、メンテナンスは最もシンプルでないのかもしれません。

 
Eduard_D:

入力のためのシステムは最もシンプルであっても、フォローアップのためのシステムは最もシンプルであるとは言えません。

入力は天井からで、うまくいかないとタンバリンで踊りだす、というものです:D

 
Artem Prischepa:

入り口は天井からで、うまくいかないとタンバリンダンスが始まる、らしいです :D

あなたはどうですか?

 
Eduard_D:

あなたはどうですか?

それに、私自身、リーグ戦とか、似非トレーディングの異端児を人前でやらないしね。だから、かっこいいんです。:D