もう一度言いますが、トレンド/フラットという永遠のテーマについてです。 - ページ 13

 
Andrey Dik:

大丈夫

差し支えなければ、チャートのスクリーンショットを見せてください。

//+------------------------------------------------------------------+
//|                                                  Flat_trend.mq5 |
//|                                   Copyright © 2016, prostotrader |
//|                                                  http://mql5.com |
//+------------------------------------------------------------------+
#property copyright "Copyright © 2016, prostotrader"
#property link      "http://mql5.com"
#property version   "1.00"
#property description "Flat trend indicator"
#property indicator_separate_window
#property indicator_buffers 1
#property indicator_plots   1
//--- plot Max
#property indicator_label1  "FT"
#property indicator_type1   DRAW_LINE
#property indicator_color1  clrYellow
#property indicator_style1  STYLE_SOLID
#property indicator_width1  1
//--- Levels
#property indicator_level1 0
#property indicator_level2 0
#property indicator_levelwidth 1
#property indicator_levelstyle STYLE_DOT
//
input double FTLine = 50; //Граница флэта
//
//--- indicator buffers
double Buff[];
double deals;
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator initialization function                         |
//+------------------------------------------------------------------+
int OnInit()
{
  IndicatorSetInteger(INDICATOR_DIGITS,0);
  IndicatorSetString(INDICATOR_SHORTNAME,"Flat_trend");
  SetIndexBuffer(0,Buff,INDICATOR_DATA);
  ArraySetAsSeries(Buff,true);
  PlotIndexSetDouble(0,PLOT_EMPTY_VALUE,EMPTY_VALUE);
//---
  IndicatorSetInteger(INDICATOR_LEVELCOLOR, 0, clrRed );
  IndicatorSetInteger(INDICATOR_LEVELCOLOR, 1, clrRed );
  IndicatorSetDouble(INDICATOR_LEVELVALUE, 0, FTLine );
  IndicatorSetDouble(INDICATOR_LEVELVALUE, 1, -FTLine );  
  IndicatorSetDouble( INDICATOR_MAXIMUM, 105 );
  IndicatorSetDouble( INDICATOR_MINIMUM, -105 );
//---
  return(INIT_SUCCEEDED);
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator Get all deals                                   |
//+------------------------------------------------------------------+
double GetDeals(const string a_symbol, const datetime start, const datetime end)
{
  MqlTick ticks[];
  int buy_deal = 0;
  int sell_deal = 0;
  ulong a_end = ulong(end) * 1000;
  ulong a_start = ulong(start) * 1000;
  int result = CopyTicks(a_symbol, ticks, COPY_TICKS_TRADE, a_start, 0);
  if (result > 0 )
  {
    for(int i =0; i<result; i++)
    {
      if (ulong(ticks[i].time_msc) <= a_end)
      {
        if((ticks[i].flags &TICK_FLAG_BUY)==TICK_FLAG_BUY) buy_deal++;
        if((ticks[i].flags &TICK_FLAG_SELL)==TICK_FLAG_SELL) sell_deal++;
      }
    }
      return(double(buy_deal-sell_deal));
  }
  return( 0 );
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator iteration function                              |
//+------------------------------------------------------------------+
int OnCalculate(const int rates_total,
                const int prev_calculated,
                const int begin,
                const double &price[])
{
  datetime times[];
  datetime end;
  int result = CopyTime(Symbol(), PERIOD_CURRENT, 0, 1, times);
  if (result==1)
  {
    end = TimeTradeServer();
    deals = GetDeals(Symbol(), times[0], end);
  }
//---    
  if (prev_calculated==0)
  {
    ArrayInitialize(Buff, 0);
    Buff[0] = deals;
  }
  else
  {
    int a_diff = rates_total - prev_calculated;
    if (a_diff > 1)
    {
      for (int i = 1; i<(rates_total - a_diff-1); i++)
      {
        Buff[i] = Buff[i+1];
      }
    }
    Buff[0] = deals;
  }
//--- return value of prev_calculated for next call
  return(rates_total);
}
//+------------------------------------------------------------------+
 

シンプルでセンスの良いインジケーターですね非常に均一にマークされ、まさに驚きです。

 
Andrey Dik:

シンプルでセンスの良いインジケーターですね非常に均一にマークされ、まさに驚きです。

 
prostotrader:

うーん...もっと明るいイメージ、生き生きとしたイメージを持っていますね。

しかし、真面目な話、何を示しているのでしょうか?今はTかFか?

 
prostotrader:
ひとつはトーマスのこと、もうひとつはイェレマのことです)。一方のチャートには、これまでそのような情報を持っていなかったForexがあり、もう一方のチャートにはFORTSがある。2つの大きな違い)
 
Yuriy Asaulenko:
ひとつはトーマスのこと、もうひとつはイェレマのことです)。一方のチャートには、これまでそのような情報がなかったForexがあり、もう一方のチャートにはFORTSがある。2つの大きな違い)

頭で考えることができないのか?

この場合、FORTSやFOREXはどのような違いがあるのでしょうか?

 
Yuriy Asaulenko:
ひとつはトーマス、もうひとつはエレミアについてです)。一方のチャートには、これまでそのような情報がなかったFXがあり、もう一方のチャートにはFORTSがあります。2つの大きな違い)

あーあ...。それなら、すべて納得です!どこがトレンドでどこがフラットなのか、すぐにわかるようになりましたね...。笑わせないでくださいよ。

フォート、FX、ババ・マニのコルトフェル為替、どんな違いがあるのでしょうか?グラフに示された売り手と買い手の比率の相関はどこにあるのでしょうか?

でも、これ以上の横ばい・トレンドの定義はないでしょう」と言われていたので、それなら、インジケータではどこに表示されているのか?

ヒューストン、応答せよ、我々は負けたのだ...

 
Andrey Dik:

あーあ...。それなら、すべて納得です!どこがトレンドでどこがフラットなのか、すぐにわかるようになりましたね...。笑わせないでくださいよ。

フォート、FX、ババ・マニのコルトフェル為替、どんな違いがあるのでしょうか?グラフに示された売り手と買い手の比率の相関はどこにあるのでしょうか?

でも、これ以上の横ばい・トレンドの定義はないでしょう」と言われていたので、それなら、インジケータではどこに表示されているのか?

ヒューストン、応答せよ、我々は負けたのだ...

病院からすぐ...。

 
prostotrader:
まさに病院から...。

心配しないで、オフトピックです。

コードを表示させましたね、とてもよくできましたしかし、この指標は何を示しているのだろうか。説明する、指標とチャート上の領域の対応を示す。インジケータがフラットを示し、チャートを見ると、うーん、本当にフラットになってる!」と、見てみたい。

インジケータは問題なく、美しいのですが、3本の水平破線しか 表示されないのです。もしかしたら、私にはわからない、とても深い意味が隠されているのかもしれません。理解するのを助けてください。

 
Andrey Dik:

心配しないで、オフトピックです。

コードを表示させましたね、とてもよくできましたしかし、この指標は何を示しているのだろうか。説明する、指標とチャート上の領域の対応を示す。インジケータがフラットを示し、チャートを見ると、うーん、本当にフラットになってる!」と、見てみたい。

インジケータは問題なく、美しいのですが、3本の水平破線しか 表示されないのです。もしかしたら、私にはわからない、とても深い意味が隠されているのかもしれません。理解するのを助けてください。

つまり、自分のアカウントにトレードの表がないんですね。

だからCopyTicksもトレードを表示しないのです

理由: