[アーカイブ! - ページ 667

 
Mathemat:

この能力は少ししか変えられませんが...。

...る方向で。

同じ卵を、横顔だけ。

もしかしたら、また新たなカルト集団の正体が暴かれるのを見るために生きているのかもしれない。あるいは、そのカルトがすぐに我々を破滅させ、その時、ソーシャルメディアと特にこのリソースが警備員のために役に立つのかもしれない。

プーチンは12年間、自分が本当にかけがえのない存在であるような構造(システム)を作り上げてきた。明らかに30パーセントはこの構造に参加しており、残りの33パーセントは政権交代の結果に脅かされている人たちです。

白と黒の国で、黒人が大統領に選ばれて...。この国は崩壊しなかった。私たちは、国民が真の民主主義と権力の可変性に対してまだ準備ができていない(37%しか準備ができていない)ことを認めなければならない。

 
FAQ:

おめでとうございます、あなたはトロイの木馬を持っています :))))

病気になったら治さなきゃ...。治れば

>
 

>
 
Figar0:

そうして、すべてのレベルで。知り合いの先生がいるのですが、選挙前に校長先生から3回電話があり、誰を当選させるべきか、友人知人の親戚で考え方の違う人をどう教育するか、間違った人を当選させると大変なことになると言われたそうです。きっとRONOレベルの校長先生も同じような会話をしていたのでしょう...。

そんな説明をして何になる?教師の大半は、とにかく自分の居住地、他の学校や幼稚園、他の投票所で投票するのである。投票はすべて匿名です。+ 20万人の独立したオブザーバーと400万人の匿名のオブザーバーがウェブを通じてリアルタイムで投票所を無作為に選択。仮に20万枚の不在者投票がすべて「正解」だったと仮定しても、焼け石に水である。

 
yosuf:
ロンドンでのロシア人の選挙がその証拠です。一方、クリエイティブな人間にとっては、国が落ち着いていて、市場関係が発展する基本的な条件が整っていれば、あとは誰が政権を取っても同じことであるはずで、自動的にそうなる。 権力に頼るのは、自分の能力に自信のない無力な人間のすることだ。ロ シアは、現実に存在する選択肢の中で、可能な限り最良の選択をしたのです。トレーダーにとって重要なのは、ロシアではFXが認められていることで、中国のようにはいかないということです。優れた戦略を手にし、お金を稼ぎ、その機会を与えてくれる力を享受する、ただそれだけです。

これも、国民に押し付けられた 思想のベクトルのひとつです。

このような発言によって、何千万人、つまりこの国の人口の20%以上の人々、そしてその家族に対して、まともな生活を送る権利を否定しているのです。健康上の理由で(年金生活者や障害者)、職業上の理由で(医者、教師、軍人)、積極的に起業する余裕がない人もいます。

自分の子供には、FXやおもしろ式18番で頭がいっぱいの准教授に教えてもらいたくないです。

私は、自分の親を、金持ちになること、あるいは自分の問題をすべて自分で解決すること(つまり私の費用で)を使命とする医者兼起業家に治療してもらいたくないし、彼(医者)が貧しくない、つまりきちんとした生活を提供する国家の能力を待つことも信じることもしたくないのだ。

権力の希望は無力な人々の ものという公式は都合がよく、政府や国家が直面している問題を解決するのではなく 起業にのみ 忙しい不活発な政府によって考案されたものである。


私は書くのがひどく億劫なので、自分で考えて もらうことにします。
 
Mathemat:

マルティンジールが言って いるのは、プーの代わりのロシア大統領が現れないという、別の意味でのノンオルタナティヴのことだと思ったのですが。

でも、そんなことはないんです。プロホロフ氏は、政治家として重要な人物ではないかもしれないが、ビジネスマン、つまり組織人としては非常に優秀である。彼が周囲の優秀な人材を組織し、モチベーションを高めるのは、今に始まったことではありません。

はい、そういうことです。

//---------------

もし、ベリヤに匹敵するような組織力があれば、ロシアに大きな変化が訪れるだろう。(ソ連で最高の経営者はベリヤだった、念のため。しかし、多くの人は他に思い当たる節があるかもしれない・・・念のため・・・)

 
Martingeil:

はい、そういうことです。

//---------------

もし、彼がベリヤに近い組織力を発揮すれば、ロシアは大きな変化を遂げ、できれば良い方向に向かうだろう。(ソ連で最高の経営者はベリヤだった。念のため。しかし、多くの人は他に思い当たる節があるかもしれない。念のため......)

ベリヤの組織的な成果は、妨害工作やサボタージュの告発を受け、銃殺刑までの処罰を受ける人々の恐怖に基づくものであった。今は時代が違う。
 
khorosh:
ベリヤの組織的な成果は、破壊工作やサボタージュの告発と銃殺に至るまでの処罰に直面した人々の恐怖に基づくものであった。今は時代が違う。

しかし、もし彼がいなかったら、そして彼の組織化能力がなかったら、おそらく今のロシアはなかっただろうし、他の国もなかっただろう、というのが歴史的事実です。

もしそうなら、彼は別の方法を見つけたことでしょう。当時はレバーが威嚇だった、今は別の代替手段を使えばいい、要はその人の才能であり、どうやるかはコンマ何秒の問題だ。

 
Martingeil:

私もそう思いますが、もし彼と彼の組織力がなかったら、今ロシアや他の国も可能性がなかったことは歴史的事実です、最もです。

今、もし彼がその場にいたら、別の方法で影響を与えただろう。仕事の進め方は関係なく、主目的は結果である。当時はレバーが威嚇だった。今は別の代替手段を使えばいい。メインはその人の才能であって、どうやるかは別問題だ。

今は、昔ほどの効果は期待できないと思います。人に影響を与えるレバーが少ない:1.威嚇 2.物質的な刺激 3.思想的な刺激そして現在では、原則的に使用されていますが、脅迫は以前ほど極端ではありません。せいぜい儲かる仕事を失うことへの恐怖くらいで、それ以前の時代に人間の意識を支配していた「命を失うことへの恐怖」とはかけ離れたものだ。
 
khorosh:
今となっては、彼の活動が昔ほど効果を発揮することはないだろうと思います。人に影響を与えるレバーが少ない:1.威嚇 2.物質的な刺激 3.思想的な刺激そして現代では、原則的に使用されているが、ただ抑止力が以前ほど極端な手段でとられることはない。せいぜい仕事を失うことへの恐怖くらいで、それ以前の人間の意識を支配していた「命を失うことへの恐怖」とはかけ離れたものである。

どんな眠った蟻塚でも目覚めさせ、みんなが後に続くようなインスピレーションを与えることができる人がいるのです。そして、彼らはいつも同じで、人々も同じで、私は何の違いも感じません。 人間は、それができて、その才能があれば、成功するのです。

エカテリーナ2世の時代、ある都市で病気が発生し、そこで皆が死んだ、理由は病気だった、人々が恐れると病気に抵抗する力がなくなる、宮廷から誰がそこに行き、恐れずに通りから死体を運び出し、鐘を鳴らしたか覚えていない、不思議なことに彼は病気にならず、その後人々は恐れなくなった、それは歴史的事実である。