出版手続きに関するご質問

 
こんにちは。
出版企画書をフォーラムに送ろうと思っていたのですが、「ルール」を読んでいるうちに2つの疑問が湧いてきました。
1.Advisorを添付した記事の料金は、30c.u.でよいのでしょうか?その場合、無料で、しかも自分のサイトを通じて配布するのが簡単です。やはり、グラデーション(純粋なテキスト記事、コードで説明された記事、最後にExpert Advisor(スクリプト、インジケーター)を含む記事)があるのであれば、それを学びたいと考えています。
2.ルールでは、著者はまず フォーラムのモデレーターにすべての 資料を提出しなければならず、その後に 出版の可否とロイヤリティの額が決定されることになっている。世界的には、まず著者が論文の一般情報(タイトル、概要、想定読者)、序文または第1部の一部(著者のスタイルを示す)を送り、編集者が掲載を決定してから料金を精算するのが一般的であるが、世界的には、著者が論文の一般情報(タイトル、概要、想定読者)、序文または第1部の一部(著者のスタイルを示す)を送り、編集者が掲載を決定してから、料金を精算している。そんな論文審査の順番を紹介したらいいのでは?この場合、興味深い著者や重要な出版物が大幅に増加すると思います。
 
また、すべての資料を渡した上で、出版や出版の機会に対する支払い額を決めるというやり方もあります
 
Integer писал (а)>>
また、すべての資料を渡した上で、出版や出版の機会に対する支払い額を決めるというやり方もあります


>>それは面白いですね。

 
Integer писал (а)>>
また、すべての資料を渡した上で、出版や出版の機会に対する支払い額を決めるというやり方もあります

2~3時間で書き上げる文章に限ります。そして、私のEA自体が48Kを必要とします。

 

ingvar さん、誤解してますね。インテージは ここで冗談を言ったのだ。著者が自分で出版費用を負担することについてである。

報酬について:これから投稿するマスターピースの報酬として、妥当と思われるものは何ですか?

 
Mathemat писал (а)>>

ingvar さん、誤解してますね。インテージは ここで冗談を言ったのだ。著者が自分で出版費用を負担することについてである。

報酬について:これから投稿するマスターピースの報酬として、妥当と思われるものは何ですか?

ナノテクノロジーの領域から生まれたインテージの 機知は、蚊よりも細い・・・。

ただし、要は

グレイルは一切提供しない。論文のワーキングタイトルは、「Expert Advisor Based on Natural Indicators: Design, Programming, Operation」です。この教材は、主にプログラミングの経験が少なく(あるいは全くなく)、数学にあまり精通していないトレーダーを対象としています。指標はプログラム内に直接組み込まれており、価格のパック、その動き、ティックボリュームといった主要なチャート構造に直接基づいています。このような構造を、私はナチュラル・インディケーターと呼んでいます。中等教育4年生以上の数学は使わず、平均値も出さない。 その中で、エキスパートアドバイザーで使われている、純粋なプログラミングのトリックについてお話します。

経験豊富なプログラマーは、動作中のコードから自分にとって有益なことを学ぶことができる(著者の場合、最も不快なのは、エキスパートアドバイザーの書き方ではないという 情報である)。

注意事項 - Expert Advisor は現状有姿のまま配布され、いかなる保証も行われず、苦情も受け付けません。疑問は必ず解決します。

締切 - 11月必着、分量 - 読者が資料を理解するのに必要な分量。シートでの指定はまだできない。

類似の記事が既に公開されている場合 - テーマを閉じる。そうでない場合 - 作業のコスト - 3.500 USD。

上記とは関係なく、フォーラムのこのセクション(記事)を改善するための提案です。運営側は、企画作品の購読のようなものを提供すべきです。将来の記事の告知を公開し、フォーラムのユーザーが見たいものを書き込み、すでにその希望に基づいて運営側が決定しているのです。一般に、出版ビジネスは6世紀にも及び、著者と出版社のプロフェッショナルな関係の仕組みは、かなり以前(ロシアではプーシキン以来)から出来上がっており、あなたはただ、すでに蓄積された経験を使うだけでよいのです。

(私の推奨は、世界の経験だけでなく、約50の出版物(紙とオンライン)の著者であり、テーマ別コレクションの科学的編集者である私自身の経験に基づいています)。

 
ingvar писал (а)>>

そうでない場合は、3,500c.u.となります。

3,500uU?もちろん、そんなことはないのですが...。

しかし、約50の出版物(論文とオンライン)の著者として、またテーマ別コレクションの科学的編集者として、私自身の経験から、このように考えました。

編集者として、誰かにそのようなロイヤリティを支払っていたのですか?あるいは自分で出版して、どこかでそれだけの報酬を得たことがあるのか(場所を教えてください)。または、1000c.u.で私に書かせてください。(伝えたいこと、書きたいことがたくさんある)、3500c.u.で自分たちで出版することになります。(ただし、日本円ではありません) - は、お得ではない?ただし、この場で私からそのような有利なオファーを受けた人はまだいませんし、おそらくあなたもそうでしょう。だって......。続行中

 
ingvar писал (а)>>

上記に加え、フォーラムのこのセクション(記事)を改善するための一つの提案です。今後の記事の告知を行い、掲示板の利用者が希望する内容を書き込み、それを元に運営側が判断する、企画物の購読のようなものを行うべきでしょう。一般に、出版ビジネスには6世紀の歴史があり、著者と出版社のプロフェッショナルな関係の仕組みは、ずっと以前(ロシアではプーシキン以来)から機能しており、あなたはその蓄積を利用すればいいのです。

あなたの考察の間接的な結果--もう一つ、フォーラムやベースなどのプレミアムセクションを作ることです。

当然ながら、それならタダではありません。

1.そのメンバーは、あなたの論文を読む機会を得る可能性が高い。なぜなら、今、希望額を出してくれる人はまずいないからです(IMHO!)。

2.コードの品質と能力を向上させる。

3.プレミアムコーナーにある大半の情報提供のないスレッドをなくすこと。

(私の推奨は、世界だけでなく、私自身の経験に基づいています - 約50の出版物(紙とオンライン)の著者であり、テーマ別コレクションの科学的編集者です)。


そこから始めればよかったのに
 

ingvar

,

科学論文の出版について多少なりとも背景を知っている者として、次のことを指摘したい。

科学出版物の著者が編集委員会から報酬を受け取ることはほとんどありません。少なくともロシアでは。

しかし、本格的な査読付き雑誌に掲載された論文の数は、助成金受給の見込みに大きく影響する。

商業誌は別問題です。そう、彼らには正社員や非正社員の著者がいて、記事を書いて正当な報酬を得ているのです。しかし、この場合、雑誌は部数販売で「稼いでいる」のです。したがって、前述のように、著者への支払額を増やせば、論文の有料購読に切り替える必要があります。

 
DrShumiloff писал (а)>>

ingvar

,

科学論文の出版について多少なりとも背景を知っている者として、次のことを指摘したい。

科学出版物の著者が編集委員会から報酬を受け取ることはほとんどありません。少なくともロシアでは。

しかし、本格的な査読付き雑誌に掲載された論文の数は、助成金受給の見込みに大きく影響する。

商業誌は別問題です。そう、彼らは自分たちの正社員や非正社員の著者に記事を書かせ、その弁護士報酬を得ているのです。しかし、この場合、ジャーナルはコピーを売ることで「お金を稼ぐ」のです。したがって、前述のように、著者への支払額を増やすとなると、論文の有料購読に移行する必要があります。

私はそれを全面的に支持します。

私も科学論文を発表した経験があります。これまでロイヤリティの支払いはありませんでした。確かに、12ルーブルか20ルーブルを受け取れという奇妙な通達が部署に来たことがある(90年代前半)。誰もどうしていいかわからず、経理部に紙切れを渡して終わり。

私の出版物の実用的な使い道は、博士号取得のための論文リストを充実させることくらいだった。そして、道徳的な満足感。

--

3,500というのは冗談でしょう :)

 

今はどうか知らないが、ソ連時代には、技術雑誌の出版物やニュースレターにも高い金を払っていたのだ。

しかし、その金額は、おっしゃるようなものに近かったのです。 SK. でも、会社ではその数倍、100円くらい払っていたんですよ。