面白さ・ユーモア - ページ 1772

 

ここで-見つけた-ここで(本文強調)

"ウクライナの大家族に平和と静寂が欲しい。父親が パンのない家族を放っておけないように、私にも人々を運命に任せる権利はありません。

これは、昨日、プーチンがローマ法王と 会談したときのことです

 

祖国の父(wikipedia):

「祖国の父」(ラテン語:Pater Patriae)は、古代ローマにおいて、共和国または帝国への優れた貢献に対して元老院から贈られる栄誉ある称号である。その後、近現代では、多くの(主にヨーロッパの)国家の代表的な当局によって同様の称号が授与されるようになった。"

"ファーザー "という言葉は、時代や国によって、多くの主要な政治家を指して使われてきました。



 
バツヤカ・バツヤクニー、そうなんだ)
 
 

パパ・アメリカーノ - We No Speak Americano (Yolanda Be Cool & DCUP - Official Video parody)



 
Yoschik:
ハリネズミの埋葬
 
Urain:

ウクライナはEUに入り、ヤヌコビッチは地獄に落ちる。

すべてはもう決まっているのだから...。

誰が決めたのですか?それとも、ウクライナがそこで何かを決めるのをみんな両手を広げて待っているとでも思っているのでしょうか :)))?

 
artmedia70:
ハリネズミの埋葬
ハリネズミはユダヤ人?
 
Yoschik:
ハリネズミはユダヤ人?
まあ...これ狡猾なユダヤのハリネズミが...