今後のFX業界について - ページ 79

 
khorosh:

私は、あなたのような技術屋で皮肉屋が、恥というような原始的な感覚をまだ持っているかどうか、強く疑問に思っています。そのような感覚があれば、従業員の利益の一部を不当に横取りするような盗みはできないはずだ)。

そんな言葉のあやで、それ以外の何物でもない。

もし私が「マイ・ゴッド」と言ったら......あなたは私が信者だとは言わないでしょう?

 
transcendreamer:

選挙権は、ただで手に入れるものではなく、自分で獲得するものである、と彼らは言う。

私見では、これは非常に良いアイデアだと思います。賢明な選択には、十分な能力が必要であり、それは蓄積され証明される必要があります。家族の中で、意思決定をするのは大人、つまり親であり、幼い子供ではない、というのは、親がより賢く、より経験が豊富だからである。まともな地位を得るためには、教育を受け、そして職業に就いて長く勤めなければならないことは、誰も驚かない。どのような活動分野でも、特定の人の意見の重要性を決める階層があり、それはまさに経験や知識に基づいて構築されている。階級表、等級表、学歴表、軍歴表などである。では、なぜ選挙になると、情報に基づいた選択ができるかどうかを判断する能力という基準が、あっさりと無視されてしまうのだろうか。これは簡単なことなのでしょうか?これは複雑な質問であり、答えの質は答える人の性格や資質から直接的に導かれるものです。しかし、なぜか誰もが無差別に回答することが許され、その票は額面通りにカウントされ、合理的な人の票と愚かな人の票を同一視してしまうのです。

 
なんか、夫婦の認識からして、ここで止まりそうな気がする)
 
Олег avtomat:

どうやらあなたの頭は完全にイカれているようだ...。

あなたの「暴露」の後、私は(控えめに言っても)スキと軽蔑しか感じません

ここに支持者がいるんだから、羨ましいだろう。それがあなたのリベラルなやり方です。

そして、そんなふうにここのみんなに恨み節を披露する必要はない。

資本家のドリマーに対するあなたの怒りは、心理的な転移、無力な妬み、自分の人生の失敗をドリマーのせいにする敵意であることに気づいてください。

資本主義が邪魔をしていると言っているのは、貧しくて成績の悪い市民がいつもやっていることである。

このことは、人生や社会における自分の地位を高めようとすることのむなしさを痛感させることによって、さらに強化される。

実際、あなたは自分自身の非効率性、不本意さ、発展性のなさに妨げられているのです。

これはすべて、社会主義的な考え方を形成する心理という文脈で重要なことです。

失敗の原因は、外敵ではなく、自分自身にあるのです。

上昇への道は、この事実を認識することから始まります。

 
Andrei Trukhanovich:
何か、夫婦の認識で、そこで止まってしまいそうな気がします )

トレードをする上でとても大切なことです😆

 
transcendreamer:

真面目な話、ユスフ、この「市場理論」でこのナンセンスを使ったことがある人はいるのか?

もうひとつのマナの世界を作ろうとしている、私にはそう聞こえます。

悪気はないんです。

車輪の再発明をする代わりに、マクロ経済学の基礎講座を読んでみてください。😁

そして、言語的な根拠もなく当たり前のことを否定するのではなく、経済学の文献にある利益公式の別の解釈を見つけているのですね。気づかないふりをしているのに、どうして使えるんだろう。これは、理解力がないのか、何も理解しようとしないのか、どちらかだと思います。この点については、自転車はまだ発明されていないことがわかります。何か反証は?

ちなみに、私はまだ教授ではなく、博士号取得者である准教授にすぎません。

 
transcendreamer:

ここにも、私に嫉妬していることがはっきりと表れているのです🤣

相手が自分を攻撃し始めたら、それは間違いなく怒りと嫉妬の表れです。

しかし、それはまた正当なことでもあるのです。

そうでなければ、爆撃はしないでしょう...。

誰の目にも明らかなように...。

不条理なまでの愚かさ。

 
transcendreamer:

トレードをする上でとても大切なことです😆

トレーディングで生き残るために最も重要な特性は、自分の間違いを認める能力だと思います。

 
vladavd:

私見では、これは非常に良いアイデアだと思います。賢明な選択には、十分なコンピテンシーが必要であり、それを積み重ね、確認することが必要である。家族の中で、意思決定をするのは大人、つまり親であり、幼い子供ではない、というのは、親がより賢く、より経験が豊富だからである。まともな地位を得るためには、教育を受け、そして職業に就いて長く勤めなければならないことは、誰も驚かない。どのような活動分野でも、特定の人の意見の重要性を決める階層があり、それはまさに経験や知識に基づいて構築されている。階級表、等級表、学歴表、軍歴表などである。では、なぜ選挙になると、情報を得た上で選択する能力を判断する「能力」という基準が、あっさり無視されるのだろうか。これは簡単なことなのでしょうか?これは複雑な質問であり、答えの質は答える人の性格や資質から直接的に導かれるものです。しかし、なぜか誰もが無差別に回答することが許され、投票は額面通りにカウントされ、合理的な人の声と愚かな人の声が同一視されてしまうのです。

そうですね、人の価値を認めることは大切です。私自身は、何らかの形で実力主義に賛成しています。

同時に、敗者や底辺に沈んだ人々が完全に権利を奪われるようなことがあってはならない。

基本的な権利を持っていて、出世のチャンスもある。

そうでなければ、恨み辛みと階級的憎悪が生まれるでしょう(今ここにいるオートマットさんのように)。

でも、自分で立ち上がろうとしない人は、引きずり上げる必要もない。

イコールボイスは、群衆/オクローへの偏りを生む。

理想は、その人の社会的な意義を何らかの形で反映した投票の重み付けである。

 
Yousufkhodja Sultonov:

そして、当たり前のことを否定するのではなく、経済学の文献から利益の公式の別の解釈を見つけてくるのです。

図書館に行って、すぐにアダム・スミスの本を読み始めましょう。

利益の計算式を一度も見たことがないということは、ずっと閉じこもっていたようですね。

😆