FOREX - Trends, Forecast and Implications (第18回:2012年8月) - ページ 487

 
strangerr:

あと何回言うつもりだ(笑)))
新しいエピソードが出るたびに2、3回......。
 
strangerr:
1年後、私はエウラ(500)からタバコに火をつけていることでしょう!?
自分自身のことを指しているのだ。

ドル建てのローンを組んでいて、ユーロを担保に保有している。ユーロが下がったら、現物の金を勘定に入れないと、私は破産してしまうんです。Ishimさんの言うとおりなら、掲示板に一行で10回、大きな文字で私はIDIOTですと書きます ))
イシムさん、ユーロが勝てば何も書かなくていいんですよ ))

 
alex_r:

荒らしに近いものがありますね。

やられた感がある...。明日の朝、1.22はなさそうだな( 1.225が良ければ

私も今朝は同じ予想をしていて、そう願っているのですが、クマさんのハードなストッパーにちょっと戸惑いました...。もう少し踏み込んでいれば、底力も出ていたでしょう。みなさん、おつかれさまでした。
 
yardex:

ドル建てのローンを組んでいて、担保としてユーロを保有しています。ユーロが下がったら、現金ゴールドを勘定に入れないと、破産してしまいますね。もしIshimさんの言う通りなら、フォーラムに一行で10回、大きな文字で私はIDIOTですと書きます ))
イシムさん、ユーロが勝てば何も書かなくていいんですよ ))


現地通貨でローンを組んだ方がいいのか、よくわからない...契約内容を考えてください。
 
solar:

自国通貨でローンを組んだ方がいいのか、理解できない...契約条件を考えろ!緊急です。
+100500
 
solar:

自国通貨でローンを組んだ方がいいのか、理解できない...契約条件を考えろ!緊急です。
悪く言えばアメリカの支流で、同じようなものではないのか。
 
alex_r:

荒らしに近いものがありますね。

やられた感がある...。明日の朝は1.22じゃなさそうだな( 1.225ならいいんだけどね。

...ピボットがまだ再計算されていない...

...連休中日...取引量が飛躍的に減少...。

 
lotos7:

...連休のど真ん中...貿易量は飛躍的に減少している...。


まさか、穴が日曜の最後の3時間という回))ではないですよね

 
yardex:
悪く言えばアメリカの支流で、同じようなものではないのか。

マクロ経済学とミクロ経済学を読むために緊急で図書館へ ))))アヤシイ ...の2つです。
 
solar:

マクロ経済学とミクロ経済学を読むために緊急で図書館へ ))))アヤシイ ...の2つです。
そうしたいのですが、教授、時間がないのです。