面白くてユーモアがある - ページ 101

 
TheXpert:
入っているのか?
厳密には、アカウントを持っています。フォーマットが気に入らないので、あまり使っていません。
 

このスレッドで1001番目の投稿でした。

 
明日、プーチンがメドベージェフ政権を地獄に突き落とす可能性はどのくらいあるのだろうか?辞任すること。
 
今日と同じです。
 
DmitriyN:
明日、プーチンがメドベージェフ政権を地獄に突き落とす可能性はどのくらいあるのだろうか。辞任すること。
握手する。
 
sever32:

1リットルあたりのコストを計算できますか?

手続きにはどれくらいの時間がかかりましたか?

そして、最も重要なのは、玉に何度入っているかということです。


2リットルのコストです。

1)水2リットル。- じょうけんつきフリー);

2)はちみつ 300g。- 8月に3リットルを1000ルーブルで買ったので、約5kg、つまり〜60ルーブルです。

3)ホップ・イン・コーン 5g。- 薬局で30g入りで60ルーブルだから、スターター用ホップは10ルーブル分だ。

4)パン酵母 小さじ1杯 - 記憶にありませんが、これも5rblより高くないです。

5)シナモンとナツメグ......どちらもひとつまみの値段をどう判断したらいいのかさえわからない。

合計、2リットル約75ルーブルのコスト。


時間的にはそのレシピのように、鍋で5日+密閉ボトルで5日という工程が必要でした。蒸らさず、ミネラルウォーターをペットボトル(2.5L)に注ぎました。


度数は測っていません、ビールより強いと感じました。シャンパンのような、ほろ酔い気分でさっと出せる効果です。大用量で(試して喜んで与えていない:))飲まなかったが、夕食時にガラスは非常に快適です。

でも、これは辛口ワインが好きな人向けですね。

 
自社生産の方が断然安いし、品質も気にしなくていいし......。
 

大丈夫!マクドナルドはみんなを連れて行くから!...。
 
 
PapaYozh, sever32

天然のはちみつを使う必要はありません。とにかく発酵させる。天然はちみつに近い性質を持つ人工はちみつの作り方をお教えします。作る人の多くは、その方法を知らないので、インターネットで蜂蜜に専念するほとんどすべてのサイトで嘲笑されている偽物を得ることができます。

作り方を知っていればいいんです。よくある間違いは、酸の入れすぎ、高温によるカラメル化、合成着色料や香料の使用、ショ糖を果糖とブドウ糖に完全に変換していない、天然ハーブの添加物を使用していない、などです。

ホップについては、単に田舎に植えればいいのです。日当たりや肥料をあまり必要とせず、よく育ちます。私たちのように植えれば、フェンスに沿って成長し、ほとんど場所をとりません。