[アーカイブ! - ページ 34

 
sanyooooook:

隣の農地から ))))

ZS: 月の石をご存じですか?)


まあねえ...現場で :)))

岩の話は聞いてないが、どうなんだ?

 
Europa:


然り現場で :)))

岩の話は聞いてないが、どうしたんだ?

この石は刻んだものなので、月の土になります ))))

ZZZ:ええ、700キロです(笑)。

SZS: あの1トン近くあるものをどうやって地面に下ろしたか考えた方がいい、持ち上げる方が簡単だ。

 
sanyooooook:

まあ、この石は砕いたものなので、月の土ですね ))))

ZS: そう、700キロです(笑)。

ZS: あの1トンをどうやって運んだのか、よく考えた方がいいですよ!持ち上げるのはそんなに難しくないですし。

数回に分けてやっているような......。すでに15人が行って、それぞれ半キロずつ持っていたので、700人ですね。 さらに、科学者はそれが地上の土であるかどうかを判断できなかったのですか?地上からの操縦(常に成功するとは限らない)と月からの操縦では、すべてがそれほど単純ではないように思えるからだ。
 
Europa:
何度かあったような気がしますが...。すでに15人が行って、それぞれ半キロずつ持っていたので、700人ですね。 さらに、科学者はそれが地上の土であるかどうかを判断できなかったのですか?地上からの操縦(常に成功するとは限らない)と月からの操縦では、すべてがそれほど単純ではないように思えるからだ。
月に行っていない科学者が、どうして月の土だと言えるのか、実に興味深い質問です。)
 
クリル諸島は手放すべき
 
くだらない、東から国境全体を考えてみよう
 
moskitman:
クリル諸島は手放すべき


それが「主婦の目から見た生活」です。戦略的に重要な島であり、手放してはならないのです。

 
Integer:


だから、「主婦の目から見た生活」。戦略的に重要な島であり、手放してはならないのです。


言ってみれば、主婦の目から見たLIFE...。

しかし、全体としては、私はロシア連邦の領土の完全性にも賛成しています。それだけでなく、私は祖国をとても愛しているので、その状態をさらに容認する用意があるのです。

 

今こそ、歴史をあるべき姿に書き換える時ではないでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=2_WnlokRQyg