ニビル - ページ 8

 
RomanIgorevi4: 3分の2だけが死に絶えるという計画なので、スレッドの女の子は悟りを開いて災害にも対応できるようになっている)。
いや、それはダメだ、非科学的だ。3分の2ではなく、0.618分の1のはずです。
 
Mathemat:

ああ、想像すると怖いですね。1光年は約10^13km、つまり10兆kmです。シリウスは8.7光年の距離にある。つまり、約100兆kmの半長軸を持つ細長い楕円に似た図形であると推測される。完全な円を描くには、少なくとも2つの大きな半長軸、つまり2*10^14kmの領域を走らなければならない。ここで、速度を計算します。

2*10^14 km / 3100年 = 2*10^14 / 3100 km/年 ~ 2*10^14 / (3100*365*24*3600) km/s ~ 2000 km/s。

Wikiより。"地球 "の場合、第二宇宙速度は11.2km/秒。地球近傍でこの速度を持つ天体は、地球近傍を離れ、太陽の衛星と なる。太陽の場合、第二宇宙速度は617.7km/sec."。

2つ目の 空間速度は、「ノーリターン」速度です。この速度では軌道を閉じることはできない。

だからアンジェラは、(1)子供は老後まで生きられる可能性が高い、(2)屋根が落ちることが少なくなる、からセックスを多くするようアドバイスするしかないのです

 
Mathemat:
いや、それはダメだ、非科学的だ。3分の2ではなく、0.618とすべきです。

そういうことです、丸めただけです...。
 
RomanIgorevi4:

そういうことです、丸めただけです...。
ああ、わかったよ!5億人も余計に殺したいのか。この怪物め。
 
MetaDriver:
ああ、わかったよ!5億人余計に殺したいんだろ。この怪物め。

いや、いわば参考にしやすいように四捨五入したんです。
 
RomanIgorevi4:

いや、いわば参考にしやすいように四捨五入したのです。
信じられない!
 
MetaDriver:
信じられない!

何か見覚えがある。この前、話したと思ったんだけどな。

А.スラブバザールにあったよ

 
MetaDriver:
信じられない!
これが、私が恐れていたことです。この人物は、人類を征服するための通常の計画を立てるどころか、8ページ目にはすでにその人類の半分を言葉巧みに破壊してしまっているのだ。モデレーターは私の要求を無視してはいけないと思います。釘で終身刑にすればよかったのに。
 
リクオートは ないのかなぁ?ピップスの方がいいのかも・・・。
でも、マジで世界の終わりに立ち会ってみたいなぁ...(そんなこと滅多にないんだけどね)。しかし、私がそれを見ることができるかどうかは非常に疑問です。
 
Farnsworth:
これが、私が恐れていたことです。この人物は、人類を征服するための通常の計画を立てるどころか、8ページ目にはすでにその人類の半分を言葉巧みに破壊してしまっているのだ。モデレーターは私の要求を無視してはいけないと思います。爪のついたライフサイクルを用意すればよかった。

うっそして、あなたにも、あなたの望むものを!

===

Э...自分がいなければ興味はないと言っておこう(定義上)、でももしいたらセルジュは・・・。)))楽しんできてください...

理由: