[アーカイブ c 17.03.2008] ユーモア [アーカイブ to 28.04.2012]. - ページ 342

 
二人のトレーダーの会話。
- どちらのパフォーマーが好きですか?
- ナデシュダ・バブキナ
- なぜ彼女なのか?
- まあ・・・名前も悪くないし、苗字も合ってるんだけどね。
 
 

うん、いいテストだ。
 

>
 

Mathemat:

Ага, хороший тест.

項目3には正解が1つもないと思います

 
Yurixx:

項目3には正解が1つもないと思います


右のサードを持っていますが、もちろん議論の余地はあります。
 
つまり、「ザピルカが泡を吹いていなければ、毒は入っていない」というのが正しいのでしょうか?
 
Mischek:

右の3番目があるそうですが、もちろん議論の余地はあります。

3.ちり紙に毒があると、すぐに泡が出る。
1.ちりとりが泡を吹いたら毒入り; (いや、他のものから泡が 出ることもあります。)
2.毒がなければ泡立たない (いや、他のものから泡立つかもしれない)
3.ちりとりが泡を吹かなければ毒入りではない(毒入りで泡を吹くのだから、泡を吹かなければ間違いなく毒入りではない、正解)

理由: