理論から実践へ - ページ 565

 

もうひとつ、フォローすることがあります。

俗に言う総ガウス))

 
Yuriy Asaulenko:

そして、トレンドにも反している)。

そして、トレンドに逆らって、高い確率で損失を出すことができます。

 
Novaja:

もうひとつ。

俗に言うトータルガウシアン))

それは、増分のモジュールの合計ですか?ないようですが...。

 
新しいトレンドを掴むためには、常にトレンドに逆らってエントリーする必要があります。
 
Renat Akhtyamov:

そして、高い確率でトレンドに逆行して負けるかもしれません。

トレンドに乗った人も、トレンドに逆らった人も大量に負けている)。そして、遊び方次第でトレンドそのものがカウントされます。私にとってのトレンドは、あなたにとってはフラットかもしれません。その逆も然り。

 
Alexander_K:

インクリメンタルモジュールの合計でしょうか?そうではないようですが・・・。

インクリメント自体はほぼ3万円
 
Alexander_K:

インクリメンタルモジュールの合計でしょうか?そうは見えませんが...。

数式というか、何に何が載っているのか教えてください。

これまで、以下のように皆さんのメッセージをすべて読ませていただきました。

1. 隣接する2つのバーのCloseモジュールを数える。

2.得られた級数をErlangのフローでひいてみよう

...????

これをテキストファイルにアンロードするためのスクリプトです。

//+------------------------------------------------------------------+
//|                                                       Erlang.mq4 |
//|                                                            IgorM |
//|                              https://www.mql5.com/ru/users/igorm |
//+------------------------------------------------------------------+
#property copyright "IgorM"
#property link      "https://www.mql5.com/ru/users/igorm"
#property version   "1.00"
#property strict
#property show_inputs

input int Erlang=3;
//+------------------------------------------------------------------+
//| Script program start function                                    |
//+------------------------------------------------------------------+
void OnStart()
  {
   int abs;
   int i,filehandle;
   string fname = StringConcatenate(Symbol(),"_",Erlang,".csv");
   filehandle=FileOpen(fname,FILE_WRITE|FILE_CSV);
   if(filehandle!=INVALID_HANDLE)
     {
      Print("FileOpen OK");
      for(i=Bars-2;i>=0;i--)
        {
         if(i%Erlang==0) abs=int(fabs(Close[i]-Close[i+1])/Point);
         FileWrite(filehandle,abs);
        }
      FileClose(filehandle);
      Print("Скрипт окончил работу, откройте файл ",fname);
     }
   else Print("Операция FileOpen неудачна, ошибка ",GetLastError());
  }
//+------------------------------------------------------------------+
 
Алексей Тарабанов:
新しいトレンドを掴むためには、常にトレンドに逆らってエントリーする必要があります。

どう入ってもいいんです。動けばいいんです。捕まえることができるかもしれません)。

 
Igor Makanu:

数式というか、何に使うのか教えてください。

今のところ、皆さんの書き込みを読んでいると、次のようなことばかりです。

1. 隣接する2本のバーのクローズモジュールを数える。

2. 得られた級数をErlangのフローでひいてみる。

...????

エヘン...CLOSE M5の1440個の値からなるスライディングウィンドウを取り、新しいバー カウントごとに増分モジュールの合計をカウントする。このようなスライドサムには、ガウス分布があるはずです。そして、コルモゴロフが遺した周期的ACF(に限らず)では、この過程がニューロネットによって明らかにされる。

 
Alexander_K:

エヘン...1440の値のスライディングウィンドウを取り、M5を閉じ、それぞれの新しいバーで 増分モジュールの合計をカウントします。このようなスライドサムには、ガウス分布があるはずです。そして、コルモゴロフが遺した周期的ACF(に限らず)では、この過程がニューロネットによって明らかにされる。

では、数え方を説明してください。