MetaTrader 4 Build 529 ベータ版リリース、新コンパイラー搭載 - ページ 120

 
stringo:

あなたが提示したコードの関数を呼び出すために、どのようなパラメータを使用したかはわかりません。

もう一度、この関数を呼び出す例を挙げてください。難しい場合は、その間に他の問題を解決していきます


これは問題解決に最適な方法ではありません。どちらか一方を解決すれば、どの問題も完全には解決しないし、時間的にも間に合わない。
グラフィックオブジェクトについて...が残っているのですが、これでは絶対に仕事ができません。
例えば、こんな感じです。
1)テキストラベルの位置が変わる。以下は、簡単な指標です。表示されている数字を1桁から2桁に変更すると、ラベルが移動します。ANCHORが4(つまり右下)に設定されているにもかかわらず、値を変更するとラベルが左上に再描画されるようです。 1Mチャート上にインジケータを投げ、バーの値が変化するのを待ちます。

//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator deinitialization function                       |
//+------------------------------------------------------------------+
void OnDeinit(const int reason)
  {
//----
  ObjectDelete("range1"); 
//----
  }
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator iteration function                              |
//+------------------------------------------------------------------+
int start()
  {
//----
   double hl = (High[0]-Low[0])/Point;
        
   SetLabel("range1", DoubleToStr(hl,1), "Tahoma", clrRed, 1, 30, 3, 4, 9);
}
//+------------------------------------------------------------------+
void SetLabel(string nm, string tx, string ft,color cl, int xd, int yd, int cr=0, int anch=0, int fs=9) {
  if (ObjectFind(nm)<0) ObjectCreate(nm, OBJ_LABEL, 0, 0,0);
  ObjectSetText(nm, tx, fs,ft);
  ObjectSet(nm, OBJPROP_COLOR,     cl);
  ObjectSet(nm, OBJPROP_XDISTANCE, xd);
  ObjectSet(nm, OBJPROP_YDISTANCE, yd);
  ObjectSet(nm, OBJPROP_CORNER,    cr);
  ObjectSet(nm, OBJPROP_ANCHOR,  anch);
  ObjectSet(nm, OBJPROP_FONTSIZE , fs);
}
//+------------------------------------------------------------------+

2)ダブルクリックするとマークがハイライトされますが、移動してみてください。これは気づかれていないのでしょうか?それも例は必要ない。


3) 私のある指標では、複数のオブジェクトの座標がメインオブジェクトの座標にリンクされています。5でメインのものを動かすと、556までのすべてのビルドで、他のものもすべて動きました。現在(556以降)は、OBJ_LABEL 以外が移動しています。(オブジェクトを移動させる機能はMT5の例から引用しており、変更されていませんが、556番目のビルドで動作しなくなりました)。


 
stringo:

実際には、SymbolInfoTickが動作するはずです。

考えよう

関数呼び出し後にGetLastErrorを確認しましたか?



こんな感じです...

 
pro_:

これは問題解決に最適な方法ではありません。どちらか一方を解決すれば、どの問題も最後まで、つまり時間内に解決することはありません。
グラフィックオブジェクトについては...が残っているのですが、これでは絶対に仕事ができません。
例えば、こんな感じです。
1)テキストラベルの位置が変わる。以下は、簡単な指標です。表示されている数字を1桁から2桁に変更すると、ラベルが移動します。ANCHORが4(つまり右下)に設定されているにもかかわらず、値を変更するとラベルが左上に再描画されるようです。 1Mチャート上にインジケータを投げ、バーの値が変化するのを待ちます。

2)ダブルクリックするとマークがハイライトされますが、移動してみてください。これは気づかれていないのでしょうか?それも例は必要ない。


3) 私のある指標では、複数のオブジェクトの座標がメインオブジェクトの座標にリンクされています。5でメインを動かすと、556までのすべてのビルドで、他のすべてのビルドも動きました。現在(556以降)は、OBJ_LABEL以外が移動しています。(オブジェクトを移動させる機能はMT5の例から引用しており、変更されていませんが、556番目のビルドでは動作しなくなりました)。



うん、かっこいい!ポイントは動くけど、オブジェクトは動かない...。
 
VOLDEMAR:

ああ、おかしいな、点は動くのに対象が動かない...。
すでに修正済みです。次のビルドを待ってください。
 
VOLDEMAR:

うん、かっこいい!ポイントは動くけど、オブジェクトは動かない...。

みんな、MQに修正依頼するのはやめてくれ、第一に屈辱的だし、第二に反応からして無駄だ。片方の手が何をやっているのかわからない感じです。バグを修正しないことで、MQはMT4ユーザーの利用者を減らしてしまう危険性があるので、今は汗をかかずに待ってください。一度バグを抱えたまま発売されたプラットフォームは、すぐにすべて修正されるか、あるいは顧客がバグのある新しいプラットフォームへの乗り換えを拒否し、古い509にとどまるため、顧客(DC、証券会社など)の流出が発生することになります。

 
Barbarian:

みんな、MQに何かを修正するように頼むのはやめてくれ、第一に屈辱的だし、第二に反応から判断して役に立たない。片方の手が何をやっているのかわからない感じです。バグを修正しないことで、MQはMT4ユーザーの利用者を減らしてしまう危険性があるので、今は汗をかかずに待ってください。一度バグを抱えたまま発売されたプラットフォームは、すぐにすべて修正されるか、あるいは顧客がバグのある新しいプラットフォームへの乗り換えを拒否し、古い509にとどまるため、顧客(DC、証券会社など)の流出が発生することになります。


バーバリアンさん、わかりますが、納得いきませんね。彼らは(悪かろうが良かろうが)仕事をやり遂げる。すでに修正されたバグもあれば、順番待ちのバグもあります。多分、私たちのコメントの中には、見てもいない、否定的な反応もしない人がいることに対してのみ、不快に思う必要はないのだと思います。まあ、例えば、各ビルドでどのような変更があったかを報告してほしいという声が複数ありました。無反応。少なくとも「NO !
しかし、それでも私は、問題を報告したり、修理を依頼したり、誰かのミスを指摘したりすることは、何も屈辱的なことだとは思いません。
そして「右手と左手」について :) すでに申し上げましたが、複数のグループで動作するようで、ここでの約束とは関係なくビルドが発行されるようです。次のビルドを待つしかない。
 
Barbarian:

pro_:

みんな...このスレの名前を忘れたのか?怒鳴って傲慢さを示すためにここに来たのなら、それは終わったことだ。

他の人に迷惑をかけないように、静かにテストとバグ探しを 続けること。大騒ぎしていますね。全ては探し、直している。作業量は決して少なくありません。お客様の「特に重要な」要件に迫ります。

信じてください、他の人も修正を見たがっているのです。ただ、他の分野ではMCの連中を引き離そう.

なんという...ベータテスター...

悪気はないんです。

 
stringo:
すでに修正済みです。次のビルドを待つ


ソフトの動きについて、何とかしてくれ。
 
Wahoo:


こんな感じです...

ありがとうございます。SymbolInfoTickを 修正しました。
 
artmedia70:


みんな...このスレの名前を忘れたのか?怒鳴って傲慢さを示すためにここに来たのなら、それは終わったことだ。

残りの私たちが静かにテストを続け、バグを見つけることを止めないでください。 大騒ぎしていますね。全ては探し、直している。作業量は決して少なくありません。お客様の「特に重要な」要件に迫ります。

信じてください、他の人も修正を見たがっているのです。ただ、他の分野ではMCの連中を引き離そう.

なんという...ベータテスター

悪気はないんです。




アーテム、あなたがあるものを読んで別のものを見るのは今に始まったことではありません。ここでは誰にも怒鳴らないし、理由も時間も示さず、口うるさいのを解消する傲慢さは私の習慣にない。

テストやバグ解決のお手伝いに飽きた瞬間に、しばらく離れてしまいます。特に、もっと重要なことが他にありますから。しかし、今のところ建設的な意見しか言っていない。だから、私を巻き込まないでください。

ベータモデレーターになった気分で :).

悪気はないんです。