FOREX - Trends, Forecast and Implications (第19回:2012年9月) - ページ 167

 

コリファイ、今日は引き戻しがあるのか、それとも先週の金曜日みたいに最後まで バハのままなのか?

... ああ、誰がSIXTEN_30より前に何か言うんだ、なあ?

16:30 USD 小売売上高(月次) 0.7% 0.8%
16:30 USD コア消費者物価指数(CPI)(年次) 2.0% 2.1%
16:30 CAD 産業出荷(月次) 1.00% -0.40%
16:30 USD 消費者物価指数(CPI)(年次) 1.0% -0.20% 16:30 USD 消費者物価指数(CPI)(年次) 1.7% 1.4%
16:30 USD コア消費者物価指数(CPI)(月次) 0.2% 0.1%
16:30 USD 小売売上高指数(月次) 0.6% 0.8%
16:30 USD 消費者物価指数(CPI)(月次) 0.5% 0.0% 16:30 USD 消費者物価指数(CPI)(月次) 1.7% 1.7% 0.1% 16:40 US$ 1.0

 
は揺れ動くのでしょうか?
 
そして、どうでしょう...
 
Gizmo:
は、ぶつかるのでしょうか?

そこには...このスレに揺さぶりがかかるぞ。金曜日!
 
pLEASE NEWS....
 
で、結局KAD USDを買うべきだった)
 
maladroit:
やはりQAD USDを買っておけばよかった )

ドル/フランも買えますし、ロット次第ですが、私はロットが小さいという理由でまだ持っています。ゴールドは数週間までに修正されるはずだが、誰にもわからない。でポンドのショートを追加しました。

1,6237.私は達人に比べたらFXは初心者なので、1.6280より上は記憶にありません。

 
maladroit:
で、結局KAD USDを買うべきだった)
というか、ここで売ればよかったのでは!?
 
うん...このニュースは、気づかれずに終わってしまった...。
 
costy_:
ここで売ったほうがいいのでは!?
まだ早い(危ない)と思って待っているが、あとからでは遅いかもしれない)