聖杯じゃなくて、普通にバブロス!!!! - ページ 36

 
Aleksander:
いやー、ヒントがないと見つからないよ :-) 誰が知ってるんだろう、教えてはいけない、私の話題を壊さないように :-) あと77日しかない :-)

楽しみを壊したくないので :)) ネコラさん、FXに対する考え方が来た時と大きく違うか教えてください。
 
Meat:

アレクサンダー、あなたの取引での利益は何のために必要なのですか?あなたは私たちに公平性を示しています :)お金でなくても、自己資本に対する割合で表示することも可能です。

ポケットにいくらお金を入れても、ポケットがすでに穴だらけで、もともとあったものと一緒に全部落ちてしまうなら、何の違いがあるのでしょう。

クローズド・トレードにおけるEquityとBalanceの違いについて教えてください。

私は取引の終了時にEquityの差 - 初期預金の1700% :-)とそれについて - それは何から落ちたのでしょうか?

 
FinBuda:

ネコーラさん、教えてください!今のFXに対する考え方は、来た時と大きく変わっていますか?
いや~、トレードを始める前に、利益を出すTSを開発したのですが・・・。そして-許容できる年間利益を維持しながら最大ドローダウンを減らすために、さまざまなバリエーションがあった......。少なくとも1500-2000%は...しかし、原理は同じです :-) 底値で買う....トップは売って、損切りして、利益を上げる...。
 
Aleksander: 許容できる年間収益率を維持しながら、...少なくとも1500-2000%は...そして、原理は変わらない :-) 底値で買う....トップは売って、損切りして、利益を上げる...。


これって「俺が一番カッコイイ」みたいな感じなんですかね?))))

あなたは理解する必要があります - 紙(フォーラム)は、任意の数字を吸収します )))) もっと書いて、恥ずかしがらないでください ))))

 
LeoV:


これって「俺が一番カッコイイ」みたいな感じ?))))

あなたは理解しなければならない - 紙(フォーラム)は、任意の番号を吸収します )))) もっと書いて、恥ずかしがらないでください ))))


電子ペーパーはさらに進化する
 
Aleksander:

これがその...:-))))

1ヶ月で1万%儲かると見せたら...。25日間ではなく、1年間で、1500-2000%の利益を上げることはできないのでしょうか?



ここでのキャッチは、「現実ではない」ということです。

とはいえ 一ヶ月半で100倍という事実 表面上は

 
Aleksander:

ここがマズい...。:-))))

1ヶ月で1万%儲かると見せたら...。もし私が1ヶ月で1,500-2,000%の利益を上げることができると示したのなら・・・、なぜ25日ではなく、1年で1,500-2,000%の利益を上げなければならないのでしょうか?


このフォーラム(forum.mql4.com/en/)は、技術的な緊急モードになっています。

侮辱的な行為や荒らし行為を行った場合は、警告なしに禁止されることがあります。

侮辱的な表現が含まれる投稿は、たとえどんな形であれ、完全に削除されます。

ここでは、いつ政権がなくなるかを書きます。

m*******n ここ、1つかな...。が、行政の寛容さはすごいですね(^◇^)

 
PapaYozh: ここでのキャッチは、「現実ではない」ということです。
まあ...なぜここに書き込んだかというと、本物のアカウント...通常1700%の利益 - 最小ドローダウンは保証金の0.1-0.5%で...良いシステムだと思います。存在する権利があるのですから...。
 
Aleksander:
********************

が、何千何万と...。:-) そして、それは......。パパジ...25日と言ったのは私ではなく、オニキスのモニタリングで、何ヶ月半だったかな?- 純粋な25日間だけ...

私もそうなんだけど...(・・;))))) でも、鐘を鳴らすだけだし...オニキスは...誰が自分のものだって...(・・;)?
 

アレクサンダーを尊敬している...を操る達人として。特に、これが彼の際立った才能であると仮定すれば。その実力なら、掲示板を回す以上のことができるのでは...。

私の元上司(国際的に成功しているビジネスマン)も人を操るのが巧みで、会話や議論をするのは、後になってからすべての動きを理解し、平行線になる。同じように、実社会で頑張ってください。

PS:操作に関するコースもあり、モスクワの元同僚はそこに通っています(元上司からうんざりさせられたこともあるようです)。

理由: