[アーカイブ】FOREX - Trends, Forecast and Consequences (第11回:2012年1月) - ページ 571

 
margin.call:

まあ、負けトレードはないって言ってたし。利益か、私か、どちらかでした。

おしゃべりをした。ちょっと緊張しているだけで話しやすいナイスガイです。でも、時間に追われているときは、ほとんどの方がそうですよね。

ここに来るまではちゃんと取引していたと思う ))))


鏡にはあまり厳しくしないでください。
 
strangerr:

タントリック、そして箱の中のどこがストップなのか)))
あなたの真下に!
 
strangerr:
H1で別のキャンドルやヘアピンアップとこんにちは南)))))。

というわけで、昨日の付録は切るしかない、ヘアピンに引っかかるはず((((;゚Д゚)))))))))
 
solar:
鏡の前で、あまり厳しくしないでください
全く同感です ))))
 
margin.call:

まあ、負けトレードはないって言ってたし。利益か、私か、どちらかでした。

おしゃべりをした。ちょっと緊張しているだけで話しやすいナイスガイ。でも、時間に追われているときは、ほとんどの方がそうですよね。

ここに来るまではちゃんと取引していたと思う ))))


1トレンドで下がるので、OKのトレードをしました。どんなバカでもできることです。印鑑をいくつか持っていただけで、それを使って育てたのでしょう。しかし、その後、流れが変わってしまい、もうだめだ。クマから牛に変えればいいだけなのに...。
 
Sdimm:

というわけで、昨日の付録はヘアピンで引っかかってしまったのでカットすることに(((

つまり、1.3020までとりあえず落ちると思います。
 
はオーバーハングになるのでしょうか?
 
nikelodeon:
ストップ高が嫌で、保証金の20%が嫌なら、私も一緒に行く。

ストップ高が嫌で預金の20%を叩いているのであれば、参りますよ。

もし、あなたが文脈を気にしないのであれば、私たちは必ず複数回会うことになるでしょう )))

 
strangerr:

つまり、下落するのは、とりあえず1.3020までだと思います。

私はいつも、私がバカだと予測する能力(屁理屈抜き)に感心しています。見たまんまのトレード・・・猿のような糞野郎(((
 
strangerr:

つまり、1.3020までとりあえず落ちると思います。

買い残しがヘアピンの先端に引っかかる