[アーカイブ】お金になる村人の作り方を学ぼう! - ページ 363

 
khorosh:
旧バージョンにはif条件(PrevCl > CurrCl)があり、新バージョンは見ていない。
そうなんです、旧バージョンではそうなっていました。しかし、このローソク足の条件は、ここでしか干渉しない。インジケータがエントリーを示していても、そのためにポジションがオープンするとは限らない。
 
OnGoing:
そうなんです、旧バージョンではそうなっていました。しかし、このローソク足の条件は、ここでしか干渉しない。インジケータがエントリーを示していても、常にポジションを開くわけではありませんでした。
そういうことなんです。私が「バター入りのお粥の方がおいしい」と言うと、あなたは「いや、バターなしのお粥の方がまずい」と自分の意見を守るのです(笑)。
 
khorosh:
そういうことなんです。私は、-バター入りのお粥の方が良い、と言っているのですが、あなたは、-いや、バターなしのお粥の方が悪い、と主張しているのです)。
全く証明にはなっていませんが、プラグのこの状態を取り除いたということです)そして、それを使ってどう良く なったと思われますか?
 
OnGoing:
今のところすべて正常に動作しています(買いも売りも)。362ページの新バージョンをお試しください。

ありがとうございます。)

 
昨日と今日で、売り方のポジションを20個増やしました。今日はTPでお休み。すべてうまくいく :)))

詳細
売上総利益。 41 819.94 グロスロス。 15 813.18 当期純利益の合計 26 006.76
プロフィットファクター 2.64 期待されるペイオフ 37.75
アブソリュート・ドローダウン 0.00 最大ドローダウン。 1 560.00 (2.91%) 相対的なドローダウン。 2.91% (1 560.00)
総トレード数 689 ショートポジション(ウォン)です。 523 (82.22%) ロングポジション(獲得率)。 166 (66.87%)
プロフィットトレード(全体に対する割合)。 541 (78.52%) 損失取引(全体に対する割合)。 148 (21.48%)
最大 利益トレード 800.00 ロストレード -920.00
平均値 利益トレード 77.30 ロストレード -106.85
最大 ($): 45 (1 544.48) 連続損失(ドル)。 9 (-1 560.00)
最大 連続した利益(カウント)。 2 528.76 (11) 連敗(カウント)。 -1 560.00 (9)
平均値 連勝を達成しました。 6 連敗。 2

 
OnGoing:
はい、その通りです。 旧バージョンではそうでした。しかし、そのローソク足の状態は、ここでは邪魔にしかならない。インジケータがエントリーを示していても、そのためにポジションが開かれるとは限らない。

今はどのTFで使っているのですか、もともとM5が推奨されていたと思うのですが。そして今、M1で村人たちが使っているのを見た。なぜかというと、この追加条件を外すことが有益かどうかがわからないという点です。案件数は 確かに増えますが、誤入力も増えるでしょう。そのため、安定した運用のためには、より高い時間枠のバー(M15以上)でこの条件を試してみる必要があるかもしれません。

 
khorosh:

今はどのTFで使っているのですか、もともとM5が推奨されていたと思うのですが。そして今、M1で村人たちが使っているのを見た。なぜかというと、この追加条件を削除しても効果があるかどうかがわからないという点です。案件数は確かに増えますが、誤入力も増えるでしょう。そのため、安定した運用を行うには、より高い時間枠(M15以上)のバーでこの条件を試す必要があるかもしれません。

その通り、M1では今使っていますそして、そこでは、ろうそくが上か下か、どちらの方向に閉じるかはまったく問題でないことが明らかにされています。オズマの条件は一次的なものです。そうしないと、数ピプスのマイクロローソク足が間違った方向に閉じてしまったという理由だけで、多くのトレードを逃してしまうことになります。

さらに、同じ方向の最後の取引から一歩離れたポーズでなければならない、という条件も残っています。

 
valenok2003:

閉じるときのエラーはまだ出ていないので、標準のチェックで十分です

ありがとうございます。そして、どうやら......うちの通りでもお祝いがあるんですよ。

概要
入金/出金 10 000.00 クレジット・ファシリティ 0.00
クローズド・トレード P/L: 646.40 フローティングP/L。 -351.17 マージン。 515.64
バランスをとる。 10 646.40 エクイティ。 10 295.23 自由なマージン。 9 779.59
詳細

売上総利益。 714.05 グロスロス。 67.65 当期純利益の合計 646.40
プロフィットファクター 10.56 期待されるペイオフ 32.32
アブソリュート・ドローダウン 0.00 最大ドローダウン。 67.65 (0.63%) 相対的なドローダウン。 0.63% (67.65)
総トレード数 20 ショートポジション(ウォン)です。 13 (92.31%) ロングポジション(獲得率)。 7 (100.00%)
プロフィットトレード(全体に対する割合)。 19 (95.00%) 損失取引(全体に対する割合)。 1 (5.00%)
最大 利益トレード 149.22 ロストレード -67.65
平均値 利益トレード 37.58 ロストレード -67.65
最大 ($): 19 (714.05) 連続損失(ドル)。 1 (-67.65)
最大 連続した利益(カウント)。 714.05 (19) 連敗(カウント)。 -67.65 (1)
平均値 連勝を達成しました。 19 連敗。 1
 
RVD:

ありがとうございます。)

大丈夫、良くなった)ただ今、新しいバージョンはステップ条件を尊重しなくなった、つまり、2番目の売りが最初の売りの下で始まり、その上ではないのだ。

そのため、OrderSend ブロックにOsmaの条件を一度に入れ、その通りに動作させた記憶があります。

同時に、どちらにも対応できるようにすべきだと思います。とにかく、もう一度見てください)

 
OnGoing:

つまり、2回目の売りは1回目の売りより高くはなく低く開くということです。

そのため、OrderSendブロックに直接Osme条件を入れたら、その通りに動いたのを覚えています。

同時に、どちらにも対応できるようにすべきだと思います。とにかく、もう一度見てみましょう)

なるほど)