[アーカイブ!】純粋数学、物理学、化学など:トレードとは一切関係ない脳トレ問題集 - ページ 231

 

では、Fibsに関する一般的な出版物から始めて、そこから問題を引っ張ってくることにしましょう。まずはWikiから。ウォーミングアップをする。

F(n+1)*F(n-1)-F(n)^2 = (-1)^nであることを証明する。

例)

フィボナッチ数:1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, ...

8*21 - 13^2 = -1

13*34 - 21^2 = 1 など。


追伸:よし、一緒にやってみよう!

H(n) = F(n+1)*F(n-1) - F(n)^2 = となります。

= ( F(n)+F(n-1) )*( F(n)-F(n-2) )- F(n)^2 =

= - F(n-2)*F(n) + ( F(n-1)*F(n) -F(n-1)*F(n-2) ) = =。

= - F(n-2)*F(n) + F(n-1)*( F(n) -F(n-2) ) =

= - F(n)*F(n-2) + F(n-1)^2 = = となります。

= - ( F(n)*F(n-2) - F(n-1)^2 ) =

=- H(n-1)

したがって、H(n)=(-1)^(n-2)*H(n-(n-2))である。=

= (-1)^n*H(2) = となります。

= (-1)^n*( F(3)*F(1)-F(2)^2 ) =

= (-1)^n*( 2*1 - 1^2 ) =

= (-1)^n を証明するために必要である。

 

メックマトフフォーラムから奇妙な問題が。

1+2+...+m = nとなるような数の組(m,n)を全て求めよ!

 
Mathemat писал(а)>>

メックマトフフォーラムから奇妙な問題が。

1+2+...+m = nとなるような数の組(m,n)を全て求めよ!

コンピュータで検索すればいいのですが、口頭で......。)

 
豆電球に、豆電球に決めるのです。ここではパソコンは必要ありません。
 

問題はないのですが、次数3の多項式の係数を計算する公式を見たことがある人がいたら教えてください。(行列を使用せずに)


 
MaStak писал(а)>>

問題はないのですが、次数3の多項式の係数を計算する公式を見たことがある人がいたら教えてください。(行列を使用せず)です。

そのためにいつもコンピュータを使う :)MaStak、そんなに興味があるのか、それともFXのためか?後者だとしたら、弱すぎる :)

ところで、Excelには面白いものがあって、表形式のデータに対して数式を作り、トレンドラインの式、近似値を表示するのです。

 

ちょっと気になったので ))一度探してみたのですが、こんな三文芝居のような表現が出てきました ))))

エクセル?もちろん、そうです。

ファイル:
 

MaStak さん、ここは三次回帰の公式が役に立ちますね。

 

そんなことないですよ、言葉も知らないんですから(笑)


これと似たようなものをどこかで見つけたのですが、うまくいかなかったようです。

アルゴリズムや実装に原因があるのかもしれませんね。



 

int a=10000,b,c=2800,d,e,f[2801],g;
int main(void){
for(;b-c;)f[b++]=a/5;
for(;d=0,g=c*2;c-=14,printf("%.4d",e+d/a),e=d%a)
for(b=c;d+=f[b]*a,f[b]=d%--g,d/=g--,--b;d*=b);
}

どのように機能するのですか?