MQL4ドキュメントに関するディスカッション - ページ 9 12345678910111213141516...20 新しいコメント Евгений 2007.03.16 15:52 #81 面白いのは、ドキュメントに次のような行があったことです。 インデックスは0から始まるので、ディメンションサイズは最大のインデックスより1大きい。 と思ったのですが...。配列の番号が0から始まることを知らない「ただの人」(プログラミングに詳しくない人)にとっても、興味深い内容になっています。:) Sceptic Philozoff 2007.03.16 16:46 #82 そうそう、"Since indexes are zero-based, size of dimension is 1 greater than largest index"というフレーズは、普段辞書なしで英語のMQL4ドキュメントを読んでいる私ですが、その隠れた意味をよく考えてみました...。 これは面白い状況です。開発者は、私の理解では、ロシア人であり、内蔵のドキュメントは英語です。もしかしたら、翻訳者に問題があるのでは?https://docs.mql4.com/ru/array/ArrayRange、すべてロシア語です。ロシア語では次のように表現される。 インデックスは0から始まるので、ディメンションサイズは最大のインデックスより1大きい。 "最大のインデックスより" -何の?また、寸法はどのようにインデックス化されるのでしょうか。0か1か?ここでも、残念ながら、このフレーズは同様に不明瞭である。結局のところ、問題は翻訳者にあるのではないのでは?翻訳者は、原文のフレーズを何も足さず、何も省かず、正確に英語に訳した。 さて、私は翻訳者の立場になって考えてみます。もし、プログラミング言語の 説明でこのようなフレーズに出会ったら、まずそれをきちんと理解し、翻訳するようにします。この言葉の意味を100%自分で理解するまで、ロシア語記述の著者に遅れをとることはないだろう。もしかしたら、ドキュメントの翻訳者である彼に問題があるのでは?不正確な翻訳をするのではなく、ロシア語の原文の記述の曖昧さを修正できるように、翻訳者は少なくともプログラミングの基本的な理解を持っていなければならないのではないでしょうか? 追伸 :「Help me fix EA ?!!」 で指摘したのと同じフォーラムの不具合をまたもや 指摘 . Xeon、ありがとう、全部理解できたよ、ただ、ロシア語に切り替える必要がなかったから、切り替えなかっただけ。 Discussion on MQL4 documentation Multi dimenson Array Size Coding help Igor Malcev 2007.03.16 16:47 #83 トピックへのリンク :-) + 「一部の経営者が考えるプログラマー像」について :-) http://www.ashmanov.com/pap/obspro.phtml プログラムはC言語でしっかりと記述されています。 コメント:プログラマーが「自分たちのために」という冗談で、誰もプログラムのコメントやドキュメントを書いたことがないし、確固たる手によって強制されない限り書かないという悲しい事実を反映している。 Igor Malcev 2007.03.16 16:48 #84 削除済み 2007.03.16 17:17 #85 Renat: 私の理解ではそうです。 MetaEditorにMQL4に関するドキュメント(2ヶ国語)を内蔵。 3カ国語(ロシア語、英語、中国語)対応のMQL4プログラミングコミュニティウェブサイトの開発 MQL4における独立系トレーダーの記事に対する支払いについて 自動売買王座決定戦の開催 MetaEditorから直接アクセスできるCodebaseオンラインライブラリのメンテナンス フォーラムでの開発者による技術サポートとトレーダーへの常時コンサルティング があるだけです。 これは、「我々は超天才的でわかりやすいシステムを書いたのに、バカなお前にはそれがわからないのか」というようなソ連のプログラマーのやり方です。 そんなわかりやすいコンセプトのすり替えをするなよ。私はソ連のプログラマーのやり方を御社の実績の羅列と言ったのではなく、あなたが不適切に表現した「これは楽しい」というフレーズです。勉強する気はないが、ドキュメントがないことを責める覚悟はある」。 ドキュメントを改善するためにいろいろ工夫していることは否定しませんが、「どうせみんなを喜ばせることはできない、特にみんな勉強不足なんだから」という考え方にとらわれないようにしましょう。このスレッドの参加者を、自分では何が欲しいのかわからない気まぐれなユーザーだと思わないでください。 私自身は先週末からMQLに親しみ始め、今ではすっかり理解し、どんなエキスパートでもヘルプを見て必要な関数を見つけるだけで書けるようになったと言えます。それはあなたのドキュメントの良い成果であり、感謝しています。しかし、このスレッドでは、私は方法論的な提案をしただけで、あなたにとって興味深いかもしれないし、MQLを学びたいと思っている他の多くの人にとっても生きやすくなるかもしれないのです。しかし、Yurixxさんが正しく指摘されているように、「そして、このスレッドでは、このテーマに関する具体的な希望がいくつか(ほんの少し!)表明されている」のです。その願いが実現すれば、同じ初心者でも、まったく新しい質の高いMQLの学習機会が得られるはずです。それにもかかわらず、あなたは何も言いませんでした。" 繰り返しになりますが、御社のドキュメントの問題は、どこかに古いデータや欠落があることではなく、初心者がステップバイステップで紹介されていないことなのです。つまり、方法論的な問題である。新しい分野の知識を学び始めるとき、まず必要なのは、なぜそれが必要なのか、どんなメリットがあるのか、その知識分野にはどんなセクションがあり、それらのセクションがどんな役割を果たし、なぜそのような分け方になっているのかを知ることです。そして、自分の目標や目的がわかり、頭の中ですべてが整理され、構造化されたときに初めて、情報の直接学習、公式や表の学習というルーチンが始まるのです。情報はあっても、紹介がないんですね。 また、「簡単なExpert Advisorを一緒に書きましょう:そこをクリックして、こうして、こう書いて、全部やったから・・・おめでとうExpert Advisorができました、こうやって動かしてください」という精神での例もないのでは? これらは、教師なら誰でも支持する願いであり、前者(インプット)と後者(最初のいくつかの例)の両方を作るのにお金も時間もかかりません。これらのドキュメントを書くのは、チームの一人の人間が一週間かけて行う仕事です。上記が揃っていれば、個人的には何日もかけずに3時間くらいかけてMQLを勉強したいです。 また、インターネット上に公開されているドキュメントにコメントを付けるというアイデアもここで提案されています。それはセンスあるアイデアですね!Web2.0のソーシャルネットワークのように、ドキュメントを知識ベースとすることも可能です。ドキュメントの各記事に対して、ユーザーがマイクロ記事スタイル(1~2段落)で建設的なコメントを付け、互いに評価し合い、記事について議論し、質問し合えるようにします。ユーザー評価をやって、ユーザーに「社会から必要とされる」文書を書かせ、仲間からの尊敬と評価を得る。 責任の重さ、その他多くの問題を抱え、ここに挙げたアドバイスもそう簡単に実行できるものではないことは理解しています。すべての人を喜ばせようとすると、製品の複雑さが増すことを恐れるかもしれませんが、それは称賛に値することです。しかし、私たちユーザーにも、製品をより分かりやすく、より利用しやすくするために、コンセプト的なことを提案する権利があります。教育やユーザビリティの専門家に相談すれば、ここで述べられている考え、特に情報の見せ方について、きっと賛同してくれるでしょう。 Евгений 2007.03.16 17:29 #86 xeon: トピックへのリンク :-) + 「一部の経営者が考えるプログラマー像」について :-) http://www.ashmanov.com/pap/obspro.phtml :))) Renat Fatkhullin 2007.03.16 17:42 #87 Yurixxさん、実際のエラーをご指摘ください。あなたが引用したものは、まったく間違いではありません。 ヘルプラインでの説明は、全く問題なく、明確です。 Renat Fatkhullin 2007.03.16 18:00 #88 このようなわかりやすい概念のすり替えをする必要はありません。ソ連のプログラマーのやり方を御社の実績の羅列と言ったのではなく、あなたが不適切に表現した「やっていて楽しい」というフレーズです。勉強する気はないが、ドキュメントがないことを責める気満々だ」<br /> translated="no">。 代わりがいないのです。自覚がない中で過剰な攻撃性を止めるために、積極的に発言し、ドキュメントの実態を指摘しているのです。これはソ連のプログラマーが・・・の精神でやっていることだ」と露骨に非難めいた発言をしたのはあなたです。 私の経験と知識は、プログラミングは複雑なものであり、理論的に急いでも(3時間で言語を習得する!)プログラマーにはなれないということを意識的に説明するのに十分です。しかし、中にはこのことを理解しようとせず、首をかしげ、「お客様はいつも正しい」というスローガンを旗に掲げ、文字通り次のように宣言する人もいるのです。 教科書なしで理解するのに苦労している人がいるとしたら、それはあなたの問題であり、あなただけの問題であることを理解してください。 重力の法則に対して「理解しろ、人が動くのは悪いことだ、それはお前の問題だ!」と言っているのと同じことです。どうしてわからないんだ!」 ところで、1冊の本から3時間、最長で7日間で物理学者になるのはどうですか? つまり、常識的で、プログラミングを意識した取り組み(プログラミングは難しい)、事実に基づいた資料(空虚な、あるいは難解な非難は不要)、理解したくないという愚痴は大歓迎です(そう、難しいのです)。 個人的なことではありません。これは礼儀正しく恭しくなく、要領を得たものです。 Renat Fatkhullin 2007.03.16 18:08 #89 私は建設的な提案をしています - ドキュメントが不十分であることを示すたびに、あなた自身の詳細なバージョンを補足してください。そして、自由に書かれた 記事は、著者の本気度に大きく貢献することになる。ちなみに、誰がどれだけ書いているかは、著者の名前をクリックすれば確認できます。 ドキュメントの拡充に貢献していただける方はいらっしゃいますか? MetaQuotes 2007.03.16 18:35 #90 alex_ant: .... また、「簡単なEAを一緒に書きましょう:ここをクリックして、こうして、こう書いて、全部やったから...おめでとう、EAができたよ、こうやって動かしてね」というような例もないのですね。 ... 最初の記事の一つ:Expert Advisorの作成例 もちろん、この記事は少し古いものですが、簡単なExpert Advisorの構造を知ることができます。 12345678910111213141516...20 新しいコメント 取引の機会を逃しています。 無料取引アプリ 8千を超えるシグナルをコピー 金融ニュースで金融マーケットを探索 新規登録 ログイン スペースを含まないラテン文字 このメールにパスワードが送信されます エラーが発生しました Googleでログイン WebサイトポリシーおよびMQL5.COM利用規約に同意します。 新規登録 MQL5.com WebサイトへのログインにCookieの使用を許可します。 ログインするには、ブラウザで必要な設定を有効にしてください。 ログイン/パスワードをお忘れですか? Googleでログイン
インデックスは0から始まるので、ディメンションサイズは最大のインデックスより1大きい。
と思ったのですが...。配列の番号が0から始まることを知らない「ただの人」(プログラミングに詳しくない人)にとっても、興味深い内容になっています。:)
そうそう、"Since indexes are zero-based, size of dimension is 1 greater than largest index"というフレーズは、普段辞書なしで英語のMQL4ドキュメントを読んでいる私ですが、その隠れた意味をよく考えてみました...。
これは面白い状況です。開発者は、私の理解では、ロシア人であり、内蔵のドキュメントは英語です。もしかしたら、翻訳者に問題があるのでは?https://docs.mql4.com/ru/array/ArrayRange、すべてロシア語です。ロシア語では次のように表現される。
インデックスは0から始まるので、ディメンションサイズは最大のインデックスより1大きい。
"最大のインデックスより" -何の?また、寸法はどのようにインデックス化されるのでしょうか。0か1か?ここでも、残念ながら、このフレーズは同様に不明瞭である。結局のところ、問題は翻訳者にあるのではないのでは?翻訳者は、原文のフレーズを何も足さず、何も省かず、正確に英語に訳した。
さて、私は翻訳者の立場になって考えてみます。もし、プログラミング言語の 説明でこのようなフレーズに出会ったら、まずそれをきちんと理解し、翻訳するようにします。この言葉の意味を100%自分で理解するまで、ロシア語記述の著者に遅れをとることはないだろう。もしかしたら、ドキュメントの翻訳者である彼に問題があるのでは?不正確な翻訳をするのではなく、ロシア語の原文の記述の曖昧さを修正できるように、翻訳者は少なくともプログラミングの基本的な理解を持っていなければならないのではないでしょうか?
追伸 :「Help me fix EA ?!!」 で指摘したのと同じフォーラムの不具合をまたもや 指摘 .
Xeon、ありがとう、全部理解できたよ、ただ、ロシア語に切り替える必要がなかったから、切り替えなかっただけ。
http://www.ashmanov.com/pap/obspro.phtml
プログラムはC言語でしっかりと記述されています。
コメント:プログラマーが「自分たちのために」という冗談で、誰もプログラムのコメントやドキュメントを書いたことがないし、確固たる手によって強制されない限り書かないという悲しい事実を反映している。
私の理解ではそうです。
- MetaEditorにMQL4に関するドキュメント(2ヶ国語)を内蔵。
- 3カ国語(ロシア語、英語、中国語)対応のMQL4プログラミングコミュニティウェブサイトの開発
- MQL4における独立系トレーダーの記事に対する支払いについて
- 自動売買王座決定戦の開催
- MetaEditorから直接アクセスできるCodebaseオンラインライブラリのメンテナンス
- フォーラムでの開発者による技術サポートとトレーダーへの常時コンサルティング
があるだけです。これは、「我々は超天才的でわかりやすいシステムを書いたのに、バカなお前にはそれがわからないのか」というようなソ連のプログラマーのやり方です。
ドキュメントを改善するためにいろいろ工夫していることは否定しませんが、「どうせみんなを喜ばせることはできない、特にみんな勉強不足なんだから」という考え方にとらわれないようにしましょう。このスレッドの参加者を、自分では何が欲しいのかわからない気まぐれなユーザーだと思わないでください。
私自身は先週末からMQLに親しみ始め、今ではすっかり理解し、どんなエキスパートでもヘルプを見て必要な関数を見つけるだけで書けるようになったと言えます。それはあなたのドキュメントの良い成果であり、感謝しています。しかし、このスレッドでは、私は方法論的な提案をしただけで、あなたにとって興味深いかもしれないし、MQLを学びたいと思っている他の多くの人にとっても生きやすくなるかもしれないのです。しかし、Yurixxさんが正しく指摘されているように、「そして、このスレッドでは、このテーマに関する具体的な希望がいくつか(ほんの少し!)表明されている」のです。その願いが実現すれば、同じ初心者でも、まったく新しい質の高いMQLの学習機会が得られるはずです。それにもかかわらず、あなたは何も言いませんでした。"
繰り返しになりますが、御社のドキュメントの問題は、どこかに古いデータや欠落があることではなく、初心者がステップバイステップで紹介されていないことなのです。つまり、方法論的な問題である。新しい分野の知識を学び始めるとき、まず必要なのは、なぜそれが必要なのか、どんなメリットがあるのか、その知識分野にはどんなセクションがあり、それらのセクションがどんな役割を果たし、なぜそのような分け方になっているのかを知ることです。そして、自分の目標や目的がわかり、頭の中ですべてが整理され、構造化されたときに初めて、情報の直接学習、公式や表の学習というルーチンが始まるのです。情報はあっても、紹介がないんですね。
また、「簡単なExpert Advisorを一緒に書きましょう:そこをクリックして、こうして、こう書いて、全部やったから・・・おめでとうExpert Advisorができました、こうやって動かしてください」という精神での例もないのでは?
これらは、教師なら誰でも支持する願いであり、前者(インプット)と後者(最初のいくつかの例)の両方を作るのにお金も時間もかかりません。これらのドキュメントを書くのは、チームの一人の人間が一週間かけて行う仕事です。上記が揃っていれば、個人的には何日もかけずに3時間くらいかけてMQLを勉強したいです。
また、インターネット上に公開されているドキュメントにコメントを付けるというアイデアもここで提案されています。それはセンスあるアイデアですね!Web2.0のソーシャルネットワークのように、ドキュメントを知識ベースとすることも可能です。ドキュメントの各記事に対して、ユーザーがマイクロ記事スタイル(1~2段落)で建設的なコメントを付け、互いに評価し合い、記事について議論し、質問し合えるようにします。ユーザー評価をやって、ユーザーに「社会から必要とされる」文書を書かせ、仲間からの尊敬と評価を得る。
責任の重さ、その他多くの問題を抱え、ここに挙げたアドバイスもそう簡単に実行できるものではないことは理解しています。すべての人を喜ばせようとすると、製品の複雑さが増すことを恐れるかもしれませんが、それは称賛に値することです。しかし、私たちユーザーにも、製品をより分かりやすく、より利用しやすくするために、コンセプト的なことを提案する権利があります。教育やユーザビリティの専門家に相談すれば、ここで述べられている考え、特に情報の見せ方について、きっと賛同してくれるでしょう。
トピックへのリンク :-) + 「一部の経営者が考えるプログラマー像」について :-)
http://www.ashmanov.com/pap/obspro.phtml
ヘルプラインでの説明は、全く問題なく、明確です。
私の経験と知識は、プログラミングは複雑なものであり、理論的に急いでも(3時間で言語を習得する!)プログラマーにはなれないということを意識的に説明するのに十分です。しかし、中にはこのことを理解しようとせず、首をかしげ、「お客様はいつも正しい」というスローガンを旗に掲げ、文字通り次のように宣言する人もいるのです。
教科書なしで理解するのに苦労している人がいるとしたら、それはあなたの問題であり、あなただけの問題であることを理解してください。
重力の法則に対して「理解しろ、人が動くのは悪いことだ、それはお前の問題だ!」と言っているのと同じことです。どうしてわからないんだ!」 ところで、1冊の本から3時間、最長で7日間で物理学者になるのはどうですか?つまり、常識的で、プログラミングを意識した取り組み(プログラミングは難しい)、事実に基づいた資料(空虚な、あるいは難解な非難は不要)、理解したくないという愚痴は大歓迎です(そう、難しいのです)。
個人的なことではありません。これは礼儀正しく恭しくなく、要領を得たものです。
ドキュメントの拡充に貢献していただける方はいらっしゃいますか?
....
また、「簡単なEAを一緒に書きましょう:ここをクリックして、こうして、こう書いて、全部やったから...おめでとう、EAができたよ、こうやって動かしてね」というような例もないのですね。
...
もちろん、この記事は少し古いものですが、簡単なExpert Advisorの構造を知ることができます。