多通貨エキスパートテスト結果 - ページ 3

 
stringo:

では、次のバーを開けると何がいけないのでしょうか?

ちなみに、MQL4でトレーディングシステムを書いたので、どんなテストモード(始値による、基準点による、全ティックによる)でも結果は同じでした。そのため、それを確認した上で、オープニングプライスによるテストと最適化を行いました。そしてそのモードは、MT5よりもそちらの方が何倍も速いのです。非常に意義深いことです。MT4のように価格を開くことで別のモードが作れますか?)))目視でテストすると、MT5の建値モードでは、ティック(チェックポイント?)でバーが形成されていることがわかります。長いなぁ...。
 
tol64:

いいえ。「GBPUSD チャートからEURUSD インストルメントでテスト」というフレーズは、EURUSDで 取引しているが、Expert AdvisorはGBPUSD チャートであることを意味します。 すべての結果はEURUSDで、 あるシンボルから別のものに切り替わっただけです。

つまり、Interestingの 思い込みが確認できないか、何か勘違いしているか、どちらかです。

コードの部分に注目してください。

int OnInit()
{
if(iCustom("EURUSD",PERIOD_D1,"Spy Control panel MCM",ChartID(),0,CHARTEVENT_TICK) == INVALID_HANDLE)
   { Print("Ошибка установки шпиона на EURUSD"); return(true);}
   
if(iCustom("GBPUSD",PERIOD_D1,"Spy Control panel MCM",ChartID(),1,CHARTEVENT_TICK) == INVALID_HANDLE)
   { Print("Ошибка установки шпиона на GBPUSD"); return(true);}
}
ここでは、ある「Spy Control panel MCM」の インジケータを2つの異なる文字 に「ヒンティング」していることが分かります。つまり、信号源として異なる記号を持っているわけです。しかし、あなたは「EURUSDで 取引している」、つまりシグナルのソースは1つの同じシンボルであると主張しています。はっきりさせましょう。
 
tol64:

もちろん、これも考慮しなければならない。自動売買のために設計されたプログラムでは、すべてを考慮に入れなければならない。少なくとも、可能な限り。現時点では、NormalとArbitraryの2つのモードがあります。開発者はすでに、テストを徐々に現実に近づけていくことを表明しています。それは励みになりますね。幻想は根元から断ち切る必要があるのです。

いや、私が言いたいのは少し違う。Expert Advisorが "スパイ "から一連のシグナルを受け取ったとします。 Expert Advisorは最初のシグナルを処理し始めますが、他のシグナルはどうなるのでしょうか?
イェデルキン

つまり、Interestingの 思い込みが確認できないか、何か勘違いしているか、どちらかです。

コードの部分に注目してください。

ここでは、いくつかの「スパイコントロールパネルMCM」 インジケータを2つの異なるシンボルに「ヒンジ」していることがわかります。つまり、信号源として異なる記号を持っているわけです。しかし、あなたは「EURUSDで 取引している」、つまりシグナルソースは1つで同じシンボルであると主張しているのです。はっきりさせましょう。

このコードから判断すると、Expert Advisorがこれらのシグナルの1つを遅延して処理する可能性があることを除いて、シグナルは2つの文字から来る。

 
stringo:

では、次の小節の冒頭はどのように不適切なのでしょうか。

なぜなら、楽器によって小節が開くタイミングが違うからです。 そして、閉じるタイミングは時計にぴったりで、みんな同じなのです。

多通貨のテストでは、大きな違いがあります。このスレッドの冒頭にも例があるくらいです。

 
tol64:

すべてにおいて。みんなの意見に興味津々、解決方法にもさらに興味津々))

OnTickを使って、全ての作業ツールでバー単位の同期のチェックを作っています。
 
MetaDriver:

多通貨のテストでは、大きな違いがあります。スレッドの冒頭には例まであり、非常にわかりやすい。

これは本気ではない。1回の刻みで大きな差をつけることはできません。何かが間違っているんです。
 
Yedelkin:

つまり、Interestingの 前提が成り立たないか、何か勘違いしているか、どちらかです。

コードの部分に注目してください。

ここでは、2つの異なるシンボルに「Spy Control panel MCM」 インジケータを「置いた」ことが分かります。つまり、信号源として異なる記号を持っているわけです。しかし、あなたは「EURUSDで 取引している」、つまりシグナルソースは1つで同じシンボルであると主張しているのです。定義しよう。

おお、近づいてきましたね。私が間違っているオプションが1つあるようです))ちょっと考えて、ストレートに続きを書きます...。

興味深い

いや、ちょっと別の話をしてるんです。Expert Advisorが「スパイ」から一連の特定のシグナルを受け取ったと想像してください。 Expert Advisorは最初の信号の処理を開始しますが、残りの信号はどうなるのでしょうか?

同様に)正しい問いは、時に答えとなる。今、長いテストが続いているんです。もう少しして、テストが終わったら、1回当ててみるつもりです。結果はまたお知らせします。ありがとうございます。
 
TheXpert:
それは本気じゃない。1回のティックでは、大きな変化は望めません。何かが間違っているんです。

"被告人、なぜ老婦人を殺したのですか?彼女は20コペイカしか持っていなかったのです。

- えーと、婆さん一人が20コペイカ、二人目が20コペイカ、婆さん五人が1ルーブル......」。

 
MetaDriver:

"被告人、なぜ老婦人を殺したのですか?彼女は20コペイカしか持っていなかったのです。

- まあ・・・婆さん一人が20コペイカ、もう一人が20コペイカ・・・婆さん5人でもう1ルーブル・・・"と。

教訓的かつ例示的な例を紹介したいと思います。プログラム名はルールで禁止されていると思うので書きませんが、絵は思いつきます))。

一つで同じシンプルな取引戦略。でも、スプレッドとスリッページが違う。

青色は、広がりや滑りのない完璧な仕上がりを示しています。黄色は、各取引でスプレッド2pips、スリッページ10pipsの場合の結果です。そして3つ目の結果はライラックエクイティで、スプレッドが5ポイント、各トレードで15ポイントのスリッページが発生した結果を示しています。

ところで、開発者の皆さんには、フォワードテストモードでのEquity表示にも注目していただきたいと思います。とても分かりやすいですね!ぜひご注目ください。もちろん、興味のある方はフォーラム参加者を応援してください))。

 
marketeer:
OnTickを使っているのですが、全ての作業ツールでティック毎の同期のチェックをやっています。
スレッドの冒頭で行ったのと同じような例を示してもらえますか。1つのシンボルでのみ取引を可能にし、他のシンボルでEAをテストします。スクリーンショットを撮り、テストが実行されているシンボルでテストしてください。分岐の最初に示したような分岐はあるのでしょうか?すべてのシンボルでバーフォーメーションが追跡されている場合、それは同一であるべきですが。でも、やっぱり全部チェックしないと...。