面白さ・ユーモア - ページ 4098

 
Artyom Trishkin:

...私たちは巨大な国を持っています - 世界の両側に。

巨大は巨大なのですが...。

でも、アンドラ、シンガポール、香港、ルクセンブルグ、イスラエルは小さいし、天然資源もほとんどない......。しかし、なんと先進的で充実した設備なのでしょう。
 
Aleksey Levashov:
巨大は巨大なのですが...。

アンドラ、シンガポール、香港、ルクセンブルグ、イスラエルは小さい...。しかし、なんと先進的で充実した設備なのでしょう。

小さな国なら改善しやすい。そこで良好で快適な生活環境を手に入れることができてよかったと思います。ちなみに、わが国もアメニティはそれほど悪くない。

 
Sergey Golubev:

私は会話に侵入していることをお詫びしますが、すでに課税された光熱費と11000ルーブル(そして、あなたは "フルシチョフカ "を持っている場合 - それは課税3です - 4千月額) - ビジネスマンの年金ではありません(良い大きな収益とIEは、このような年金は今ではない - 以下)、検察官(または軍事年金)。
私が言いたいのは、地方にはそのような年金はないということです。

そして、ドイツにはさまざまな年金がある・・・。

そして、一般的に比較するのは難しい-年金(我々と彼らの)、経費(我々と彼らの)。


おいおい、そんな複雑な話じゃないだろう。

ドイツでは、平均的なドイツ人が1ヶ月に使う食費は収入の10%程度と言われています。

例えばウクライナでは、平均的なウクライナ人が1カ月に使う食費は最大で50%...。

一方、ウクライナでは豚肉が100〜150フリヴナ、イギリスでは38フリヴナです。

どこに難しさがあるのか、結論は自分で出せる。

でも、そういう話題は禁止されている、もちろん政治だから...。

 
Artyom Trishkin:

ウラル山脈の中腹に、「アジア」と「ヨーロッパ」の標識がある。一度、車で通り過ぎたことがあります。

ヨーロッパからヨーロッパへ移動したいと思うのはおかしいと思うこともありました。でも、それは私たちには関係ないことでした。私たちはシベリア人です、必要ありません。私たちには巨大な国があります、世界の両側で。

そういうところはたくさんありますね。以前はここに住んでいました。


右がヨーロッパ、左がアジア。

 
Artyom Trishkin:

私たちはシベリア人です、必要ありません。私たちには巨大な国があります、世界の両側で。


オムスクの近くには、そんな「村」がある。ドイツ語です。なぜか住宅は普通の村よりずっと高く、シベリア人なら誰でも住み着いていいというわけではない。しかし、誰もが拒否するわけではない。

この村はドイツのルーツに支えられているため、すべてが非常に整然としており、この広大で豊かな国の鉱物資源の豊かな所有者が、いまだに薪で暖を取っているシベリアの村とは違っているのです。私たちでさえ、ヨーロッパの小さな一角を築くことができたのに、彼らはここにも入り込もうとしているのです。

 

そして、こちらもアジアから見たヨーロッパを撮影したものです。これはウラルにかかる古い橋です。毎年流氷で吹き飛ばされ、毎年新しいものが作られた。



左側はこども鉄道の駅です。

さて、こんな橋があります。


 
Gorg1983:

オムスクの近くには、そんな「村」がある。ドイツ語です。なぜか住宅は普通の村よりずっと高く、シベリア人なら誰でも住み着いていいというわけではない。しかし、誰もが拒否するわけではない。

この村はドイツのルーツに支えられているため、すべてが非常に整然としており、この広大で豊かな国の鉱物資源の豊かな所有者が、いまだに薪で暖を取っているシベリアの村とは違っているのです。私たちでさえ、ヨーロッパの小さな一角を築くことに成功したのですから、ここでも入りたいのです。


というのがあります。

祖国よ、俺は祖国へ行く、奴らに叫ばせておけ、醜いが、俺たちは彼女が好きだ、眠れる美女、野郎には信頼が、俺たちには、トラ・ラ・ラ・ラ・・・おい、チーフ!...。

 
Denis Sartakov:

おいおい、そんな複雑な話じゃないだろう。

ドイツでは、平均的なドイツ人が1ヶ月に使う食費は収入の10%程度と言われています。

例えばウクライナでは、平均的なウクライナ人が1カ月に使う食費は最大で50%...。

一方、ウクライナでは豚肉が100〜150フリヴナ、イギリスでは38フリヴナです。

どこに難しさがあるのか、結論は自分で出せる。

しかし、そのような話題は禁止されている - それは政治的なものです...


私の投稿を削除しました(テーマから外れていました)。
しかし、あなたはそれを引用した・・・。

-------------

公共事業が違う、物価が違う、生活が違うなど、コストが違うのです。

しかし、私は地方の年金を知っているし(もちろん年金生活者ではないが)、将来の年金も、税金のホームページでカウントされている・・・。9,000と何とか・・・。
そして、OSCEにいたりして・・・。9代目...と人口:8.
軍(元)は規模が違うし、年金も高い(当然だが)。
しかし、地方の元民間人は1万1千人なら、それが限界だ。

-------------

一般的に、年金は痛みを伴う問題なので、議論しない方がいいと思います。

 
Andrey F. Zelinsky:

そんなものがあるんですね。

"祖国に帰る" "醜いと言われても 私達は好き" "眠れる森の美女" "信じられる野郎 ども" "でも私達にはトラ・ラ・ラ・・" おい、ボス!...


国とは、人である。そして、鏡に向かって醜く怒鳴る。そして変人であることを誇りに思い、自分がそうであることを正当化するのです。それから、好きというのは、心の奥底にある欺瞞的な観念であるということについて。この国にいるすべての人に出て行く機会を与え、どれだけの愛国者がここに留まるかを見るのです。ほとんどの国民は、その機会がないだけなのです。

あとは酒とボッタクリだけ だ...。おい、ボス!

そのまんまネガキャン荒らしだから終わり、酸っぱい現実を背景にポジキャンで荒らすのは客観的な恩恵だよ

 
Artyom Trishkin:

...ちなみに、私たちも、アメニティの面では、かなり頑張っていますよ。


50万人のロシア人がキャラバン、はしけ、チャム、 キビツ 、ヤランで暮らして いる。
6万4千人のロシア人がホームレス(ほとんどが労働年齢の男性)、 つまり、完全に屋根がなく、路上状況や下宿で生活している。

ロシア人は、共同体のインフラが常に不足している中で生活しています。ロシアの都市では、ほぼ11%の家庭に水道がなく、ほぼ20%のアパートで温水が利用できず、
下水が12%で利用できず、8%でセントラルヒーティングが利用できず、ほぼ34%の都市住宅ストックがガス化されていない。

共同ネットワーク全体の減価償却率は70%に達しています。これは、ロシア技術者組合(RUE)が全国164都市の公共事業の状況を分析した結果、出した嘆かわしい結論である。
ロススタットによると、上水道が整備されていない住宅に住む人の数は2920万人、下水道は3490万人、
暖房は2220万人、給湯は4710万人と推定される。

2016年第1四半期時点で、ロシア連邦のガス化率は66.2%でした。それは多いのか少ないのか?
オランダ-99.9%、アルメニア-93%、アゼルバイジャン-80%、ウズベキスタン-75%、ウクライナ-72%。
欧州の平均的なガス化率は90%を超えています。ガス大国が、少なくともヨーロッパの平均的な基準に従って住民にガスを供給することができないなんて、どうしてでしょうか?