MQL4、MQL5に関する初心者からの質問、アルゴリズムやコードに関するヘルプ、ディスカッションなど。 - ページ 576 1...569570571572573574575576577578579580581582583...1953 新しいコメント Taras Slobodyanik 2018.06.26 21:35 #5751 PolarSeaman:ありがとうございます、そうしました。int 型の_depoは ちゃんと入れたかな。MathFloorを 設定できない場合は、0ロットになります。 Konstantin Nikitin 2018.06.26 21:58 #5752 PolarSeaman:ありがとうございます、そうしました。 int 型の_depoは ちゃんと入れたかな。計算式を訂正して おきました。論理的には問題なく動作するはずです。 PolarSeaman 2018.06.26 22:11 #5753 Taras Slobodyanik:MathFloorを設定できない場合は、0ロットになります。私の端末はそれを知らないのだろう)、右のロットでポジションが開く。 PolarSeaman 2018.06.26 22:12 #5754 Konstantin Nikitin:計算式を訂正して おきました。論理的には問題なく動作するはずです。設定で、ピッチ=1000を設定するにはどうしたらいいですか? Konstantin Nikitin 2018.06.26 22:15 #5755 PolarSeaman:設定で、ピッチ=1000を設定するにはどうしたらいいですか?しかも、純粋に預かり金の何割か。しかも、1桁に正規化されている。何が、どのようにカウントされるのか、ご自分の目で確かめてください。 すべてがシンプルなのです。 PolarSeaman 2018.06.26 22:27 #5756 Konstantin Nikitin:つまり、預かり金の何割かに過ぎないのです。1マークに正規化されています。何が、どのようにカウントされているのか、ご自身で調べてみてください。depo= 1000, lot=0.1 や depo2000, lot 0.1 などのステップを設定することがポイントです。今のやり方だと、正しくカウントされるようです。 Taras Slobodyanik 2018.06.27 08:19 #5757 PolarSeaman:私の端末はそれを知らないのだろう)、右のロットでポジションが開く。端末に500のデポジットを作っておくと、それがわかるようになります) Alexey Viktorov 2018.06.27 09:00 #5758 Taras Slobodyanik:MathFloorは入れられないので、0ロットになる実は、誰もがチェックを入れる知恵を持っていると思ったのです。 if(lot < _lot) lot = _lot;第二の選択肢 lot = NormalizeDouble(fmax(_lot, lot), 2); Taras Slobodyanik 2018.06.27 10:15 #5759 Alexey Viktorov:実は、誰もがチェックを入れる機転が利くと思ったのですが......。 第二の選択肢 さて、ご覧の通り「端末はこの手のエラーを知らない」のです。 当初、私の例は四捨五入で、ゼロが得られない状態でした。 ロットは一定量計算されました。つまり、1,000人につき0.1人です。 さらに1000回ごとに0.1プラス0.1となり、MMアルゴリズムの本質が崩れてしまうのです。 切り捨ての場合は、+1しないと計算が正しくありません。 Evgeniy Oshurkevich 2018.06.28 23:17 #5760 皆さん、こんにちは。初めてインジケータを作成するのに困っています。私はこれまでExpert Advisorしか作ったことがありません。教科書の使い方を習ったことはなく、ある人が簡単なExpert Advisorを送ってくれたので、ついつい触り始めたら、ハマってしまったのです。5〜7年前の話です。今度は、インジケーターを作りたいという 気持ちが強くなりました。今回もチュートリアルやドキュメントを見ながら。そこが間抜けで、言葉が通じないというか。 問題は、強気と弱気のローソク足の最大本数を表示するインジケータを作成することである。どこから手をつければいいのかくらいは教えてほしい。もしくは似たような指標を投げてください。 1...569570571572573574575576577578579580581582583...1953 新しいコメント 取引の機会を逃しています。 無料取引アプリ 8千を超えるシグナルをコピー 金融ニュースで金融マーケットを探索 新規登録 ログイン スペースを含まないラテン文字 このメールにパスワードが送信されます エラーが発生しました Googleでログイン WebサイトポリシーおよびMQL5.COM利用規約に同意します。 新規登録 MQL5.com WebサイトへのログインにCookieの使用を許可します。 ログインするには、ブラウザで必要な設定を有効にしてください。 ログイン/パスワードをお忘れですか? Googleでログイン
ありがとうございます、そうしました。
int 型の_depoは ちゃんと入れたかな。
MathFloorを 設定できない場合は、0ロットになります。
ありがとうございます、そうしました。
int 型の_depoは ちゃんと入れたかな。
計算式を訂正して おきました。論理的には問題なく動作するはずです。
MathFloorを設定できない場合は、0ロットになります。
私の端末はそれを知らないのだろう)、右のロットでポジションが開く。
計算式を訂正して おきました。論理的には問題なく動作するはずです。
設定で、ピッチ=1000を設定するにはどうしたらいいですか?
設定で、ピッチ=1000を設定するにはどうしたらいいですか?
しかも、純粋に預かり金の何割か。しかも、1桁に正規化されている。何が、どのようにカウントされるのか、ご自分の目で確かめてください。 すべてがシンプルなのです。
つまり、預かり金の何割かに過ぎないのです。1マークに正規化されています。何が、どのようにカウントされているのか、ご自身で調べてみてください。
depo= 1000, lot=0.1 や depo2000, lot 0.1 などのステップを設定することがポイントです。今のやり方だと、正しくカウントされるようです。
私の端末はそれを知らないのだろう)、右のロットでポジションが開く。
端末に500のデポジットを作っておくと、それがわかるようになります)
MathFloorは入れられないので、0ロットになる
実は、誰もがチェックを入れる知恵を持っていると思ったのです。
if(lot < _lot) lot = _lot;
第二の選択肢
実は、誰もがチェックを入れる機転が利くと思ったのですが......。
第二の選択肢
さて、ご覧の通り「端末はこの手のエラーを知らない」のです。
当初、私の例は四捨五入で、ゼロが得られない状態でした。
ロットは一定量計算されました。つまり、1,000人につき0.1人です。
さらに1000回ごとに0.1プラス0.1となり、MMアルゴリズムの本質が崩れてしまうのです。
切り捨ての場合は、+1しないと計算が正しくありません。
皆さん、こんにちは。初めてインジケータを作成するのに困っています。私はこれまでExpert Advisorしか作ったことがありません。教科書の使い方を習ったことはなく、ある人が簡単なExpert Advisorを送ってくれたので、ついつい触り始めたら、ハマってしまったのです。5〜7年前の話です。今度は、インジケーターを作りたいという 気持ちが強くなりました。今回もチュートリアルやドキュメントを見ながら。そこが間抜けで、言葉が通じないというか。
問題は、強気と弱気のローソク足の最大本数を表示するインジケータを作成することである。どこから手をつければいいのかくらいは教えてほしい。もしくは似たような指標を投げてください。