行政への提言 - ページ 30

 
Mathemat:

S さん、以下はフォーラムのルール です。そして、何もないと言うのか?これらのルールは、違反があった場合のモデレーターの行動を暗黙のうちに明示しています。

P.S.そして、フェドールおじさんが どんな点でルールを破ったのか、私があなたから引用したフレーズに照らして説明してください(最も間抜けな人、フラッダーなどについて - ただ、ここに投げないでね、OK?)


やめろよ - 俺たちが燃えているのは、俺の記事じゃないんだ。全く別のことなんです!!!:))捻じ曲げる必要はないんです。真実を知りたいですか?それとも何?:)))真実なら捻じ曲げるのはやめてくれ。
 
Swetten:

フォーラムのルールを 受け入れ、遵守するか、または追い出されるかです。

何がはっきりしないのか?

昔はこうだったが、今はこうだ。

嫌なら、誰も強制はしない。


節度ある議論ができないと書いてあるところを指差せ。SHOW ME。:)無理だ... つまり、もう一回、もう一回......と、ノリノリで。:))
 
SProgrammer:

節度ある議論をしてはいけないと書いてあるところに指をさす。SHOW ME。:)無理だ... つまり、もう一回、もう一回......バタバタするだけです。:))

よくわかってるじゃないですか。

モデレーションを議論できるところを指南していただけますか?

できないの?つまり、それは単なる洪水です。

 

侮辱」と「汚れ」のスクリーンショットを見たいのですが。

DDFedorの断言が嘘でないなら。

 
SProgrammerは 1週間禁止されます。 モデレーターも休息が必要です。
 
だから、こんなに待たされたのですか?)
 
FreeLanceも 禁止されています
 

うぉー、うぉー、うぉー、うぉー。そして、モデレーターとの口論はいつも悪い結果になると信じていたわけではありません。

追伸:そして沈黙...

:)

 
alexx_v:
だから、こんなに待たされたのですか?)
禁止令が必要ないのではという期待もあった。しかし、あまりにフライングが多くて、申し訳ないです。
 
Swetten:
うぉー、うぉー、うぉー、うぉー。そして、モデレーターとの口論はいつも悪い結果になると信じていたわけではありません。:)
あなたもきっと治りますよ)))