メタトレーダー5でのシンボルとデータフィード - ページ 22

 
Maxim Dmitrievsky:

ははは、確かに...そして、なぜか私はこのトピックが比較的新しいと思った :) ので、我々はちゃんともう少し待つ必要があります。

だから、待つ必要はないのかもしれない...。本質的な部分は議論に及ばず...))
 
Реter Konow:
カスタムシンボル」と「データフィード」は何のためにあるのか、まだよくわかりません。わかりやすい言葉で説明してください。具体的な例があったほうがいい。そうでなければ、すべてのページの議論が完全にオフトピックになってしまう...。

例えば、利用可能なシンボルから合成を形成することができ、いくつかのパラメータ、あるいは1バー単位で動的なパラメータで自家製のシンボルを生成し、それがTSにどのように反応するかを確認することができます。アービトラージ・トレーダーはおそらく増えるだろう。

いろいろな応用が考えられますね。

 

独自のデータソースを書く」ことが可能になるという。クールな響きだが、その意味はまったく不明だ。どこに書けばいいのか?何について?どう書けばいいのか?どのようなデータですか?


キャラクターのデータを書くということであれば、キャラクターは何のために必要なのでしょうか?また、「自分たち」とはどういう意味なのか。作り物なのか?そして、そのために自分でティックやバーを発明しなければならないのですか?

意味がない?)

 
Andrey Dik:

例えば、利用可能なシンボルから合成物を生成したり、いくつかのパラメータや動的なパラメータを使って自作のシンボルを1バーステップで生成し、それに対するTSの反応を見ることができるのです。アービトラージ・トレーダーはおそらく増えるだろう。

いろいろな応用が考えられますね。

合成」というのは、いくつかのキャラクターを混ぜたものを指すのでしょうか?彼らのデータをどのようにミックスすればいいのか?ドロドロじゃないんだ...。そして、最も重要なのは、どこで?端末で?専用のソフトウェアツールが必要です。では、より良いストラテジーテストのために「シンボルジェネレーター」と「シンボルミキサー」が用意されるのですね。ポイントは正しく理解されていますか?

 

すべてが不可解で、興味深く、そして何よりミステリアスです。

待ちます...。


P.S. ご回答ありがとうございました。

 
Реter Konow:

すべてが不可解で、興味深く、そして何よりミステリアスです。

待ちます...。


P.S. ご回答ありがとうございました。

全て理解できるのですが、それを世に出すのは危険です :) そして、もしかしたら望ましくないかもしれません...。というか、大丈夫なのか、何とも言えない...。
 
Maxim Dmitrievsky:
全て理解できるのですが、世間に出すのは危険です :)


シンボルのストーリーを自分で作るとなると、紙に1億円描いて銀行口座に入れるようなものですからね。それと同じぐらい理にかなっています。もしプログラムが私のためにシンボルの物語を生成するならば、架空のシンボルは、現実のシンボルと同様に、私に対して予測不可能な振る舞いをすることになるだろう。問題は、なぜそれが必要なのか、ということです。生成されたシンボルに希望するプロパティをあらかじめ設定できるのであれば、それはテスト結果の フィッティングではないのでしょうか?このようなテストにどのような価値があるのでしょうか?まあ、客観的に見れば?

 
Реter Konow:


シンボルのストーリーを自分で作るとなると、紙に1億円描いて銀行口座に入れるようなものですからね。それと同じぐらい理にかなっています。もしプログラムが私のために記号の物語を生成するならば、この架空の記号は、現実の記号と同様に、私に対して予測不可能な振る舞いをすることになるだろう。問題は、なぜそれが必要なのか、ということです。生成されたシンボルに希望するプロパティをあらかじめ設定できるのであれば、それはテスト結果の フィッティングではないのでしょうか?このようなテストにどのような価値があるのでしょうか?まあ、客観的に見れば?

相変わらずトレードのことは何もわかってないんだな)自分でイメージを作り上げているんですね。そういう機会があればわかると思いますし、なければ考えない方がいいと思います。
 
Maxim Dmitrievsky:
相変わらずトレードのことは何もわかってないんだなぁ))自分でイメージを作り上げているんですね。そのような機会が現れれば理解できるだろうし、そうでなければ考えもしないかもしれない。

徹底的な回答!ただし、ここでイメージの提案をしているのは私ではない)))

本当に思考停止しているのかもしれません。否定はしない。しかし、23ページにもわたって誰もきちんと説明していない。


本当だ、ここも誰も考えてくれとは言っていない...。とのことなので、その通りなのでしょう)

 
Реter Konow:

徹底的な回答!ただし、ここでイメージの提案をしているのは私ではない)))

本当に思考停止しているのかもしれません。否定はしない。しかし、23ページにもわたって誰もきちんと説明していない。


本当だ、ここも誰も考えてくれとは言っていない...。とのことなので、その通りなのでしょう)

1ページ目のニュースを見て喜び勇んでビールを飲みに行った人があそこにいる...。3年ぶりの暴飲暴食のようです :))