面白さ・ユーモア - ページ 4407

 

面白いと思って公開しています。しかし、多くの人はそれをユーモアととらえるでしょう。

「ルーブルへの信頼が勇気ある投資家の増資を 支えた」。

https://fritzmorgen.livejournal.com/1531451.html
 
Edgar:

面白いと思って公開しています。それでも多くの人がユーモアとして見てくれるでしょう。

///

ユーモアでもなんでもなく、ただのジョークです。ルーブルの年利9%の銀行を示し、ドルの年利2%の銀行を示せ。
 
Dmitry Fedoseev:
ユーモアですらなく、ただの欺瞞だ。ルーブルで年利9%の銀行を示し、ドルで年利2%の銀行を示す。

各年について、ロシアと米国の銀行の平均市場金利を採用(年によって異なるが、約0.25〜6%)。計算表があります。統計資料によるデータ。Oleg Makarenko AKA Fritz Morgenは、ごまかしをせず、すべてのデータをチェックします。

 
 
Vasiliy Vilkov:

ハリネズミは「@#$@お前、フロイト老人の期待を裏切らなかったな」と答えました:-)

 
Dmitry Fedoseev:
それはユーモアですらなく、ただのドサクサに紛れている。ルーブルで年利9%の銀行を示し、ドルで年利2%の銀行を示す。

14年末の時点では、私たちの銀行は数年間、最大20%までの融資を行っていました。平均すると、そういうことになるのでしょう。

 
 

普遍的な結論。


 
Alexey Kozitsyn:

14年末の時点では、私たちの銀行は数年間、最大20%までの融資を行っていました。平均すると、そういうことになるんでしょうね。

14年って?前世紀?それとも新時代?どの「私たちの」?

 

そう遠くない過去に、面白いヒントがありました。


理由: