面白さ・ユーモア - ページ 3029

 

ジャム、カールソン

ジャム&カールソン

 
Andrey F. Zelinsky:

フォーラムは、a) メンバーと b) モデレーターによって定義されます。

私たちのフォーラムは、退屈でつまらない。その具体的な内容は。

-- 投稿者は50人以下。

-- プログラマー向けのものですが、「ユーモア」、正確には「退屈なユーモア」というブランチに、娯楽的なセクションがすべて詰め込まれています。

初心者はここでは勝ち目がない。

-- プログラマに関する質問は、(参加者が少ないため)遅ればせながら答えるか、傲慢で人を見下した回答、あるいは「お前は馬鹿だ」的な回答が返ってきます。

-- フォーラムの形式に合わないスレッドは、説明なしに破棄されるか、他のスレッドに移動されます。


プログラマーに関する質問の典型的なシナリオ

-- 初心者向けトピックスターター「Help with a bug」、コードを貼る

-- モデレーターまたはコントリビューターの回答:"コードを正しく入力する"

このようなフォーラムは誰が必要としているのでしょうか?

そのとおりです。私が提案するシステムは、経験豊富な人たちの良い答えを刺激し、不十分な答えが出るのを防ぐことができます。読者や作家は、自分が欲しいものをそのまま手に入れる。そのためには、好き嫌いのシステムをコントロールできることが必要です。読者は何も書かなくてもボーナスがもらえるし、作家は「必要な」書き込みがあった場合のみボーナスがもらえます。また、一部の人が行うスパムやランクの付け方もなくなりました。
 
Andrey Dik:
そのとおりです。私の提案するシステムは、良い答えを刺激し、不十分な答えを防ぐものです。読者や作家が欲しいものを正確に手に入れる-そのためには、好き嫌いのシステムを管理することが必要です。読者は何も書かなくてもボーナスがもらえるし、作家は「必要な記事」の場合のみボーナスがもらえます。また、一部の人が行うスパム行為やランキングもなくなります。

フォーラムのメンバーが50人なら、「いいね!」は何の役にも立ちません -- なぜなら、そのほとんどが「クランベース」であり、それゆえ偏りがあるからです。

いいね!」が機能するためには、少なくとも1000人のアクティブなメンバーが 必要です。

本質、システム、姿勢を変えることが必要です。

 
Andrey Dik:

好き嫌いのシステムを導入する。投稿への「いいね!」「嫌い!」は表示されないようにする ...モデレーターがスレッドを歩き続けて監視する必要はなく、スマートフォンにアラートが来て反応する。

かなりクールな機能で、モデレーターは間違いなく気に入るでしょう。2つのデメリットがあります。

a) ユーザーが「私の "いいね "はどこですか」と尋ねるのが嫌だ。

b) モデレーターはすべての投稿を監視する必要がある。「いいね!」がなくても責任は免れないからだ。

 
Andrey F. Zelinsky:

フォーラムのメンバーが50人なら、「いいね!」は何の役にも立ちません -- なぜなら、そのほとんどが「クランベース」であり、それゆえ偏りがあるからです。

いいね!」が機能するためには、アクティブなメンバーが 1000人以上必要です。

本質も、システムも、姿勢も変える必要があるのです。

ユーザー数は50人です。そして、読んでくれる人が1000人いる。自分にとって何が一番大切で必要なのかを決めるのは、何千人もの人たちです。
 
Andrey Dik:
それが50枚のポスターです。読者は1,000人ほどです。
この統計はどこから来ているのか?読書会の 参加人数は、投票によって示されている。
 
Alexander Puzanov:

クールな機能で、モデレーターは気にしないでしょう、無条件に。2つのデメリットがあります。

a) ユーザーが「私のいいね!はどこですか」と聞くのに嫌気がさすようになる。

b) モデレーターは、とにかくすべての投稿を監視しなければならない。

a) 個人的な「いいね!」の数をユーザーキャビネットに表示することで、目に見えない公開活動が無駄になっていないことを示すことができます。

b) モデレーターなしでどうする...大事な顔をしてフォーラムを闊歩し、オーダーに感心する...。必要な時には管理人にケツを叩かれる。

 
Andrey F. Zelinsky:
この統計はどこから来ているのか?読書会の 参加者数はアンケートでわかるが、50〜100人はいない。
アクティブな読者です。あとは怠惰な読者だ。結局のところ、ほとんどの人は世論調査には興味がなく、ボックスにチェックを入れるのも億劫で、世論調査は世論調査の作者にとってのみ興味深いものです。そして、誰もが現実に「いいね!」を押して影響を与え、そうすることで励ましを受けることが大好きになるのです。
 
Andrey Dik:
それは、アクティブな読者です。あとは怠惰な読者だ。ほとんどの世論調査は何の解決にもならず、世論調査の作者にとって興味深いだけです。しかし、誰もが好きで好きでたまらないし、現実に影響を与え、そのことで励まされることもあるでしょう。

自分が見たいものを見たいだけなんですね。

メンバー全員に「実績」があり、「読者」欄がある。

フリーランスの顧客、マーケットプレイスの顧客(レビュー、ディスカッション)を見てみると、99%が「読者」欄をゼロにしています。

アクティブ+パッシブの数が投票を示しているので、100人を超える参加者はいないのです。

そして、ここには1000人のアクティブな読者はいない--そんなこともありえない。

何を読むか、誰が読むか。 考えてみてください。

フォーラムに興味がありますか? 私はありません。

掲示板に書き込まないなら、読む意味はないでしょう?

ルールが不明確だから投稿したくない、掲示板のルールを尊重しない--禁止される人もいれば、されない人もいる--。

フォーラムを変える必要がある:構造と会員に対する態度。

 
Karputov Vladimir:

ジャム、カールソン

そして、自分の誕生日を祝うのはやめましょう。謙虚であることが、誕生日の男の子とケーキを食べに来た人たちとの違いなのです。

特に、あなたの誕生日は明日ですからね。事前にお祝いをすることはマナー違反になります。