記事「自動で動くEAを作る(第14回):自動化(VI)」についてのディスカッション

 

新しい記事「自動で動くEAを作る(第14回):自動化(VI)」はパブリッシュされました:

今回は、この連載で得た知識をすべて実践してみましょう。最終的には、100%自動化された機能的なシステムを構築します。しかしその前に、まだ最後の詳細を学ばなければなりません。

この図は、トレーダーが取引サーバー上でポジションをオープンしたりクローズしたりするために、プラットフォームとどのようにやり取りするかを示しています。このプロセスを自動化するには、この図にいくつかの変更を加える必要があります。つまり、手動モデルを表す図01は図02になります。この図は、プログラミングの段階で定義されたいくつかの運用ルールに基づいて自動的に動作するEAを表しています。

図02

図02:自動モード

図02には、システムスーパーバイザーを務める人物の画像が含まれていることに注意してください。自動化されたシステムは、決して監視なしで操作してはなりません。トレーダーは、ただ見ているだけで何もしなくても、常にそのプロセスをコントロールしなければなりません。

作者: Daniel Jose