ダイナミックフィボナッチグリッド、Fxマネーマップ - ページ 18

 
 

FXGaugeインジケータにEAをロードし、正しいボックスにチェックを 入れ、MT4のExpert Advisorセクションをオンにすると、スマイリーフェイスが表示されるはずです。もしそれが役に立ったら教えてください。

FXGaugeインジケータのファイルはEAファイルと一緒に、移動平均のファイルとテンプレートファイルも一緒に入れておきました。

 

###ーーFXGauge

ありがとうございます、削除して 再読み込みしたら動きました。データと設定をお知らせします、期待できそうです。

 

EAテスト

こんにちは、hifromeddieです。

10pipのトレーリングストップで10pipの部分利益を取る設定を使いましたが、非常に良い結果でした。もし可能であれば、SLを小さくするために5分足のL1/L2で取引を開始するオプションを提案したいと思います。5分足のL1は1分足のL1/L2よりも強く保持されるように見える。トレード数は減るかもしれませんが、SLを小さくすることでより大きな損失をなくすことができるはずです。

デビッド

 
davidg29:
こんにちは、hifromeddieさん。

10pipのトレーリングストップで10pipの部分利益を取る設定を使用しましたが、非常に良い結果でした。もし可能なら、5分足のL1/L2でトレードを開始し、SLを小さくするオプションを提案したいです。5分足のL1は1分足のL1/L2よりも強く保持されるように見える。トレード数は減るかもしれませんが、SLを小さくすることで、大きな損失をなくすことができるはずです。

デビッド

m1のL1L2はS/Rが強くないのは同意。元MMの人の中には、m5のL2/L1でトレンドの方向にTrdを取り、非常に良いエントリーポイントを与える人もいます。もう一つの素晴らしい戦略は、60mのL1/L2からのバウンスを取ることです。

このインディでは、L1/L2やm1/m5のファイバーバンドを使って、ダイナミックなS/Rを表示することができますので、皆で経験を共有しましょう。

 

異なるトレーディングセットアップ

ご指摘ありがとうございます。

M5が他の3つのレーン(M1、M15、H1)より上(買い)にあるときにEAが取引に入る方が良いということでしょうか。

その場合、MoneyMapのチュートリアルによると、実は逆バニラの設定 です(逆バニラの場合はM5ボックスがリードしています)。

また、M15がリードしている場合、H1の2本の水平線が他の線より下に離れて広がっている場合、大きな逆張りが起こり、価格がH1の2本の線の間に入るとその間を60×60で バウンドする可能性があることにも気づきました。

バニラを待つより、もっといい方法があるかもしれない。

MoneyMapのチュートリアルによると、このような順序でトレードが行われることがあるようです(常に行われるわけではありません)。

まず、バニラ・トレードが ある。

まず、バニラ・トレードがあり、その後、価格が青い領域から白い領域に戻り始めると、青から白へのトレードが 行われます。

その後、M1とM5の水平線の下に戻り、M5がリードして動き出したら、リバースバニラです

逆バニラの後、H1ラインでも下がってラインの壁にぶつかると、バウンストレードと なり、M1ラインまで跳ね返されます。

この後、H1の2本の太い水平線が離れて、その間を行ったり来たりする60×60のトレードが 発生することもあります。

三脚と 呼ばれるバウンストレードのセットアップもあります。

そして、先取的なバニラセットアップが あり、その後、新しいバニラセットアップがあります。

常にこのようになるわけではありませんが、時にはそのような順序になることもあります。

今のところFXGaugeはバニラセットアップしか認識できないのですが、MT4のタイムラグで手遅れになることもあります。

私は、バニラセットアップ前のシナリオを研究しています。FXGaugeは、バニラセットアップが実際に形成されるのを待つのではなく、予想されるときに取引に入るようにプログラムすることができます。

以下は、これまでの私の研究結果です(これらのプレバニラセットアップの場合、M15 L1とL2がリードしていたことに注目してください)。

プレバニラセットアップの可能: http://ejcrivello.com/1forex/index4.html

プレバニラセットアップがトレードに入るのによいタイミングかもしれないと思えるのですが、確かなことはわかりません。

私はEAを監視するためにそこにいるわけではないので、EAがエントリーするための最も安全なトレード設定を考えようとしているのです。

 

いや、1分足のL1/2がまだリードしているときという意味です。多くの場合、プルバック時にL1/2を突破し、その後、より強そうな5分足のL1/2で失速しているようです。

したがって、5分足がより良いエントリーポイントになると思います。

 

なるほど、そういうことだったんですね。

MoneyMapのチュートリアルでもそのことに触れています。

M1のL1/2は、他のすべての移動平均より弱い。

実際、価格がH1、L1/2までリトレースして、その後バウンドアップすることもあるんだ。

これは手動で取引するときに監視することができます。

しかし、今現在、EAはL1/2を横切る値動きによって動くわけではありません。

むしろ、EAはM1 L1/2ラインの少なくとも1つがリードしていることを検出するとすぐに取引をトリガーします。

残念ながらMT4のタイムラグにより、時には価格が全てのL1/2ラインより20~30pips高い位置にあり、その後、時間足の新しいローソク足が形成されると(時間足チャートでインディケータを見ている場合)、L1/2ラインは全て移動し価格に近づきます。

時には、こうなる前に、M1がリードしていないかもしれませんが、価格がすべてをはるかに上回っているため、バニラトレードはすでに始まっています。

そして新しいローソク足が形成されると、L1/2はついに価格に追いつき、M1のL1/2ラインの1つがついにリードするように飛び出す。

しかし、その頃には価格は下がり始めているかもしれない...そして、M1を越えてM5にぶつかり、時にはもっと下がることもある。

バニラはMt4のラグで見逃していました。

このため、現在、バニラ前のセットアップを検出しようとしています(http://ejcrivello.com/1forex/index4.html)。そうすれば、私のプログラマーが、バニラが形成される前にトレードを開始するようにEAをプログラムできるかどうかを確認することができるのです。

 

私はm5のl1/l2に注目してトレードしていますが、l1/l2がコンボグリッド(fxゲージではない方)上でダイナミックに動かないという 問題には気づいていません、つまり、時間軸上でポジションが変わるだけではないのです。さらに、私は1分足チャートでグリッドを使用しています。