トレーダーとの会話 - ページ 12

 
Tantrik:
いや、仕事の話でしょ! ......これがDCの最初の罠で、ギャンブルではなく、稼ぐんだ......。で、給料は?
プロのギャンブラーもいる...彼らはゲームが仕事なんだ...
 
Tantrik:
いや、仕事の話でしょ! ......これがDCの最初の罠で、ギャンブルではなく、稼ぐんだ......。で、給料は?
事業への取り組み方の話でした。捻じ曲げないでください。
 
leman:
ビジネスに対する考え方の話でした。捻じ曲げないでください。

そして、そのアプローチについて...。ゲームビジネスである以上、たとえ仕事 中であっても考慮しなければなりません。がんばってください。

 
Tantrik:
いや、仕事の話でしょ! ......これがDCの最初の罠で、ギャンブルではなく、稼ぐんだ......。で、給料は?
そして、常に広告のキャッチコピーを探しているような人間心理が出来上がっているのです。だから、本当のことを言っても、誰も信じてはくれない。
 
Tantrik:

そして、そのアプローチについて...。あなたはギャンブルビジネスをしているので、仕事 中とはいえ、そのことを考慮しなければなりません。がんばってください。

いや、FXが参入障壁の低いビジネスになって、みんなが手を出した結果、顔に出てしまっただけなんですけどね。
 
leman:
いや、FXが参入障壁の低いビジネスになって、みんなが手を出した結果、顔に出るようになっただけです
証券会社向けのビジネスです。
 
今となっては、そんな話は久しく聞いていない......みんな目が覚めたのか、そんなバカな話はもうしない......。
 
sllawa3:
今となっては、そんな話は久しく聞いていない。
DTにとってはもちろん、卸売業者にとって商売は小売りと同じで、トレーダーが増えれば増えるほど、スプレッド分も含めて卸売業者が儲かる......というわけだ。
 
leman:
いや、FXが参入障壁の低いビジネスになって、みんなが手を出した結果、顔に出るようになっただけです
FXの前にカジノで半年間修行しました...(心理学、ギャンブル、病気...観察...)。
 
Tantrik:
FXの前に半年間カジノで修行しました...(心理学、ギャンブル、病気...←観察...)。
この半年間で、カジノを見るのが嫌になったのでは?
理由: