[アーカイブ!】純粋数学、物理学、化学など:トレードとは一切関係ない脳トレ問題集 - ページ 594

 
PapaYozh:

そして、どれが?
ポーンがb7に立っていてクイーンになったところか(したがってf8のビショップを食べる時間がまだない!!)、あるいはキングが動いたか、可能性は二つだけです。
 
先ほど回答しました :-) 見てください...ということで、キングはf3-g3のようです。
 
Aleksander:

見る黒5枚が先攻のポーンを喰った...。+ 黒ビショップが白以外のポーンを食べてしまった...。 ということは、6個になるのか...。

その通りです、反論はありません。

その後、ビショップやクイーンを取るには、さらに5回のキャプチャーをしなければならないが、黒には10枚の駒がない - つまり、これはうまくいかない...。

ビショップ/クイーンになった」瞬間までではなく、「b7」になった瞬間までカウントしていました。遠くのポーンによるキャプチャは全部で4回。さらに他のポーンによる5回の捕獲。さらにビショップによる1回の捕獲。オールインワン 10.

私は、愚かな頭で、ポーン捕獲の前の第8の地平線に、もう一つの黒い駒、第7があることを考慮に入れていなかったのです。つまり、黒は9枚以上食べず、私たちはすでに10枚以上持っているのです。今、矛盾が起きている。

 
alsu:
ポーンがb7に立っていてクイーンになったところか(したがってf8のビショップを食べる時間がまだない!!)、あるいはキングが動いたか、可能性は二つだけです。
ポーンが先にクイーンになり、b7に立たなかったと仮定すると、黒王自身がh1にチェックメイトで登ったように見えますが
 
alsu:
ポーンがb7に立っていてクイーンになったばかりか(したがってf8のビショップを食べる時間がまだない!!)、キングが動いたか、2つの可能性しかないのです。


しかし、なぜクイーンが動けないのか?

なぜクイーンはビショップを食べて、b8ではなくc8に戻ることができなかったのでしょうか?

 
PapaYozh:


しかし、なぜ女王は歩けなかったのだろう?

なぜクイーンはビショップを食べてから、b8ではなくc8に戻ることができなかったのでしょうか?

なぜなら、その間ずっと黒の王はビショップの牽制を受けているからです :/。
 

パスでポーンを取るという答えが正解です。NeCollaさん、 alsu さん、ありがとうございました。

司会者は非常に厳しく、なぜポーン変換を伴うすべてのバリエーションが良くないのか、その理由を説明するように要求しました。

では、チェスの問題は終わったのでしょうか?また、嗜好品として、ミツバチの上に蒸気機関車を乗せるというのもアリな気がする......。

 
Mathemat:

パスでポーンを取るという答えが正解です。NeCollaさん、 alsu さん、ありがとうございました。

司会者は非常に厳しく、なぜポーン変換を伴うすべてのバリエーションが良くないのか、その理由を説明するように要求しました。

では、チェスの問題は終わったのでしょうか?また、嗜好品として、ミツバチの上に蒸気機関車を乗せるというのもアリな気がする......。

アレクセイ、そして、コミュニティに同時優先のセッションを与えたいのですね))
 
フォーラムにスクリプトを追加して、フォーラムのユーザーがpref:-)やポーカー:-)をプレイできるようにしたらどうでしょう。MM戦略をマスターしたらもっと楽しいでしょう:-)
 

アルスー...ポーンを動かすのではなく、ポーンを攻撃するルークだったらどうでしょう?

Aleksander:
さて、クイーンを食べて、さらにドロー...黒のポーンを前に出して:-)

黒が任意のポーンを置いた後、白はb6と打って、女王を置くと脅す。自分で打ってみて、黒に選択肢がないことがわかる。

---

F1-F5