KimIVの便利な機能 - ページ 82

 
PEOPLE!!!時差を見やすく表示する機能はないのでしょうか。例えば、開始時刻と現在時刻 の間とします。???
 
Vinin писал(а)>>

ないとしたら、最初と最後の2番目?

理解できない。さて、ペンタックスとセカンドはあるのでしょうか?

 
VAM_ писал(а)>>

理解できない。えーと、ペンタックスとセカンドはあるんですか?

ダニがいつ来るかわからない。M15でも見逃したバーがある(ティックがない)ことがある。

 
Vinin писал(а)>>

ダニがいつ来るかわからない。M15でも時々ミスバーが発生する(ティックが出ない)。

でも、ティックは時間ではなく、価格ですよね。そして、最終価格(=ラストティック)での注文の時間についてです。

 
VAM_ писал(а)>>

でも、ティックは時間ではなく、価格ですよね?そして、最後の価格(=最後のティック)で注文するタイミングの話です。

EAはティックの到着で動作します。バーでの最初のティックは必ずキャッチできる。最後の1つはよくわからない。新しいバーの最初のティックが来るまでは、最後の1本かどうかは誰にもわからない。

 
簡単に言えば、価格がなければ注文はできない...ということです。
 
Foxgun писал(а)>>
通貨ペアを開いているウィンドウにニュースを表示する機能はありますか?

ノー

 
Vinin писал(а)>>

アドバイザーの仕事は、ダニの到着を待つことです。バーでの最初のティックは必ずキャッチできる。最後の1つはよくわからない。新しいバーの最初のティックが来るまで、それが最後の1本かどうかは誰にもわからない。

しかし、新しいバーの最初のティックでは、失敗した注文の代わりに新しい注文を出すことができ、トリガーされたものを追跡することができますか?

 
VAM_ писал(а)>>

さて、新しいバーの最初のティックで、失敗したものを置き換えるために新しい注文を出し、下降したものを引きずることができるでしょうか?

もちろん、できますよ。

 

誰か特定のTFや通貨ペアのトレンド検出機能を使ってくれないかな。

ONIXフォーラムからのアイデア

>0 - 購入

<0 - 売却

//=======================================
double TrendX(string Par="EURUSD", int Tf=240, int PeriodPower=13, int Period_Bulls=11, int Period_Bears=10) { double RR=0.0;
double Bears_array[30]; ArraySetAsSeries(Bears_array,true); int cx=0; while (cx<31)
{Bears_array[cx]= iBearsPower(Par, Tf, PeriodPower,PRICE_CLOSE,cx); cx++; }.
double MA_Bears =iMAOnArray(Bears_array,0,Period_Bears,1,MODE_SMMA,0);

double Bulls_array[30]; ArraySetAsSeries(Bulls_array,true); int lx=0; while (lx<31)
{Bulls_array[lx]= iBullsPower(Par,Tf,PeriodPower,PRICE_CLOSE,lx); lx++;}; }; }; } {Bulls_Array=iMAOnArray(Tf,PER); };}; }; }; }; }; } {Bulls_array(Tf,PER); {Bulls_array:Tf,PRICE+CLOSE;lx
double MA_Bulls =iMAOnArray(Bulls_array,0,Period_Bulls,1,MODE_SMMA,0);

RR = MA_Bears + MA_Bulls;
return(RR);} ←クリックすると拡大します。
//===================================================================

関数呼び出し:TrendX("EURUSD",60,12,12)