FOREX - Trends, Forecast and Implications 2015(続き) - ページ 1898

 
azfaraon:
基本的なことが分かっていない...人それぞれなのがよく分かる...EUR/USDの保証金が1/100で、例えば1.27500でどうなるかくらい分かる? なぜ必要か教えてください)きちんと資金管理をする必要があり、とても大切なことだと思います。
1:100のマージンは、私も持っているので知っています。
 
Nestradamus:
取引はとても簡単です!!!安く買って高く売る、その差額を懐に入れる...。

こちらの方が近いですね。

高いとか安いとか、どうやって判断するんですか?

 
denniss:

こちらの方が近いですね。

また、高いか安いかはどのように判断するのでしょうか?

ストキャスティクスはご存知の通りです。それが何であるかを知らなければならない。

買われ過ぎと売られ過ぎの状態

?
 
azfaraon:
ストキャスティクスはご存知の通りです。それが何であるかを知らなければならない。

買われすぎ、売られすぎの状態。

?
ストキャスティクスを使ったことがないのがバレバレですね。
 
denniss:

こちらの方が近いですね。

高いとか安いとか、どうやって判断するんですか?

ほらね!!!!取引するのか、価格を予測するのか?

予測するならば、賢い本を読まないと...。ノミ取り器の使い方も知らないと...。

そして、フリービーは甘酢...。

 
denniss:
ストキャスティクスを使ったことがないのがバレバレですね。

私はチェックし、別々に、全体的にそれらを最適化... それらには何もありません... でも、歴史による最適化は、少なくとも3%の確率を増加させない... とあなたは私がそれを使用していないと言う)))))。

そこに60~70、20~30というレベルがあるじゃないですか。

 
Nestradamus:

いくぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー取引するのか、価格を予測するのか?

予測するならば、賢い本を読まないと・・・。ノミ取り器を使うにしても、その仕組みを知っておかないと......。

そして、フリービーは甘酢...。

価格の予測は不可能だと思いますが、安く買ったり高く売ったりするのは面白いですね。
 
azfaraon:

私はチェックし、別々に、全体的にそれらを最適化... それらには何もありません... でも、歴史による最適化は、少なくとも3%の確率を増加させない... とあなたは私がそれを使用していないと言う)))))。

60-70や20-30といった水準は、買われすぎ、売られすぎのゾーンです。

私は本を読みません。
 
denniss:
価格の予測は不可能だと思いますが、安く買ったり高く売ったりするのは面白いですね。

私が予知して、あなたがキャベツを切るということでなければいいのですが?

すみません、私はPredictorではなくNestradamusです...。

 
denniss:
私は本を読みません。
まあ、ストレンジがよく言ってた「裸のお尻でフィールドを走り回れ」ってやつですね(^^ゞ))