記事「リプレイシステムの開発(第65回)サービスの再生(VI)」についてのディスカッション

 

新しい記事「リプレイシステムの開発(第65回)サービスの再生(VI)」はパブリッシュされました:

この記事では、リプレイ/シミュレーションアプリケーションと併用する際に発生するマウスポインタの問題について、その実装と解決方法を解説します。ここで提示されるコンテンツは、教育目的のみに使用されることを意図しています。いかなる状況においても、提示された概念を学習し習得する以外の目的でアプリケーションを閲覧することは避けてください。

前の記事「リプレイシステムの開発(第64回):サービスの再生(V)」では、リプレイ/シミュレーションアプリケーションに存在していた2つのバグを修正しました。しかし、すべてが完全に解決されたわけではありません。少なくとも、この記事で新たな展開を進められるほどには至っていません。システムに影響を与え続けているいくつかの小さな問題が依然として残っています。これらの問題は、グローバル端末変数を使用していたころには存在しませんでした。しかし、私たちはそのアプローチを離れ、リプレイ/シミュレーションアプリケーションを機能させるために、新しい技術や手法を取り入れてきました。したがって、現在はそれらに適応し、新しい実装を構築していく必要があります。とはいえ、読者の皆様はお気づきかと思いますが、私たちはゼロから始めているわけではありません。実際には、グローバル端末変数を用いて以前におこなっていた処理が完全に失われないよう、既存のコードを調整・改良しながら対応しています。



作者: Daniel Jose