副長」メソッド..............................菅野 拓也 - ページ 29

 
rego:
ValeoFX,最初に、あなたの良いシステムに感謝します!私はデモで2週間使いました。

レゴ、オリジナルのセットアップのままがいいと思います。私はPerkyの推薦をテストしているので、来週の金曜日までに報告する予定です。

混乱しないようにしましょう。しかし、他のものがより良いものであることを証明する記録が残るまでは、このままでいてください。(私は現在、ある補助的な製品をテストしていますが、設計通りの働きをしているようです。これは来週の金曜日にもやってくるかもしれません)。

いつも、よろしくお願いします。

 
traderandreas:
こんにちは。

このシステムに新しく参加するトレーダーのために、今はXO5を使うのか、それとも35EMAの新しいsuperXOを使うのか?

ありがとうございます。

少し混乱しています。35-EMAはどこから入手するのですか?

 

どなたかKirper設定について解説してください。 サイト内を検索しても、定義や変更した場合の効果がわかりません。

ありがとうございます。

 

このシステム

今日これを見つけ、2時間ですでに40ピップス稼ぎました。

私はオリジナルの設定とルールを使っていますが、forex freewayを1,5,15,30分でシグナルレベルは100/-100、13で使っています。

 

上昇トレンドのシグナル

価格チャートで、UPとDOWNの矢印は何を意味するのでしょうか? XO指標と矛盾しているので、トレードをするためのシグナルではないと思うのですが...。

 
et_phonehome_2:
価格チャートでは、UPとDOWNの矢印は何を意味するのでしょうか? XOの指標と矛盾するので、トレードをするためのシグナルではないと思うのですが・・・。

それがASCTrendのシグナルです。XOの確認です。私は使っていませんが、このスレッドではほとんどの人が使っていますね〜。

 

XOの設定について

必要な設定がすべてできているかどうか確認したいのですが、何度も行ったり来たりしているようです。どなたか、私の設定を確認していただけませんか?

移動平均 線:。

期間=13/MA手法=線形加重/適用先=終値

ASCTrend1Sig_noSound ::RISK = 5 / CountBars = 300

ZZ MTF XO A ::タイムフレーム = 60 / KiPER = 7.0

ZZ MTF XO A ::タイムフレーム=30/KiPER=7.0

ZZ MTF XO A ::タイムフレーム=15/KiPER=7.0

ZZ MTF XO A ::タイムフレーム=5/KiPER=7.0

ZZ MTF XO A ::タイムフレーム = 240 / KiPER = 5.0

DoubleCCI_Woodies ::

INPUTSトレンドCCI期間 = 34 / エントリーCCI期間 = 14

M1_TrendCCI_Period = 34 / M1_EntryCCI_Period = 14

M5_......M1_......と同じ。

M15_TrendCCI_Period = 14 / M15_EntryCCI_Period = 6

Mxx...... M15_と同じ。

COLORS0 緑

1 レッド

2 マゼンタ

3 ゴールド

4 レッド

レベルレベル=0

レベル=180

レベル=250

レベル=350

ダウンロードしたMQ4ファイル

ASCTrend1sig_noSound.mq4

ダブルCCI_Woodies.mq4

XO.mq4

ZZ MTF XO A.mq4

XO_Alert.mq4

(1)上記の設定は正しいですか?

(2) KiPER 7.0 vs 5.0を使うのが良いかどうか、どう判断すれば良いですか?

(3) TF=240になったので、他の全てのTF指標と一致しないと取引はできないのでしょうか?

(4) XO_Alert.mq4はXO_Alert_exp.mq4と同じものでしょうか?違うのであれば、どちらを使えばいいのでしょうか?

(5)Valeroさんが提案されていたDoubleWoodies_CCIに使用するCOLORSとLEVELSの設定方法が分かりません。

--------------------------------------------------------------------------

ターボがオーバーヒートしたときにわかるように、180線の上にマゼンタの線を2本引いてみてはどうでしょうか?(また、250と350のラインも同じように、250はゴールド、350はレッドで、CCI-34がその極限に達したときに気をつけるべきラインです。

--------------------------------------------------------------------------

(6)すべてのXO指標が納得のいくシグナルを出したら、すぐに2本目のローソク足でトレードする。これは、3本目以降のローソク足で取引をしてはいけないということでしょうか?

ご教授をお願いします。

 
et_phonehome_2:
あまりにも行ったり来たりしているようなので、必要な設定がすべてできているかどうか確認したいのです。 どなたか私の設定を確認していただけませんか?

移動平均 ::

期間=13 / MA手法=線形加重 / 適用対象=終値

ASCTrend1Sig_noSound ::リスク=5 / CountBars = 300CORRECT

ZZ MTF XO A :: タイムフレーム = 60 / KiPER = 7.05.0

ZZ MTF XO A :: タイムフレーム = 30 / KiPER = 7.0

ZZ MTF XO A :: タイムフレーム=15/KiPER=7.0

ZZ MTF XO A :: タイムフレーム=5/KiPER=7.0

ZZ MTF XO A :: タイムフレーム = 240 / KiPER = 5.0

DoubleCCI_Woodies ::

INPUTSトレンドCCI期間 = 34 / エントリーCCI期間 = 14

M1_TrendCCI_Period = 34 / M1_EntryCCI_Period = 14

M5_......M1_......と同じ。正解

M15_TrendCCI_Period = 14 / M15_EntryCCI_Period = 6

M15_と同じ。CORRECT

COLORS 0 緑

1 レッド

2 マゼンタ

3 ゴールド

4 レッド

レベル レベル=0

レベル=180

レベル=250

レベル=350

ダウンロードしたMQ4ファイル

ASCTrend1sig_noSound.mq4

ダブルCCI_Woodies.mq4

XO.mq4

ZZ MTF XO A.mq4

XO_アラート.mq4

HoggZillaが親切に作ってくれたZZ_4_TF_XOを入手することをお勧めします。5のバージョンもありますが、私はまだこのテスト段階では4+ZZ_MTF_X)_A set @ 240を好みます。5では4-5への切り替わりが「見えにくい」のです。

(1)上記の設定は正しいのでしょうか?注意事項参照

(2) KiPER 7.0 vs 5.0を使用することが良いことなのかどうか、どうすれば分かりますか?私は長い間テストして、この数字が私のチャートにとってベストであることを知っています - あなたが車輪を再発明したい場合は、ぜひ。

(3) TF=240になったので、トレードするために、他のTF指標と一致させなければなりませんか?いいえ、必ずしもそうではありません。しかし、投稿を読むと、これらが一致したとき、トレードが非常に強くなることに気がついたと書いてあることに気がつきます。

(4) XO_Alert.mq4はXO_Alert_exp.mq4と同じものですか? 違うなら、どちらを使えばいいのでしょうか?experimental_alert "がないのですが。

(5) Valeoが提案したDoubleWoodies_CCIに使用するCOLORSとLEVELSの設定方法がよくわかりません。

--------------------------------------------------------------------------

ターボがオーバーヒートしたときにわかるように、180線の上にマゼンタの線を2本引いてみてはどうでしょうか?(ちなみに私は250と350のラインも同じようにしています。250はゴールド、350はレッドで、CCI-34がその極限に達したときに気をつけるべきラインになります)。

--------------------------------------------------------------------------

(6)すべてのXO指標が納得のいくシグナルを出したら、すぐに2本目のローソク足でトレードする。 これは、3本目以降のローソク足で取引をしてはいけないということでしょうか?というのは冗談でしょうか?

助けてくれるとありがたいのですが...。

これが役立つことを願っています。よろしくお願いします。

 

ValeoFX

ありがとうございます、すっきりしました...。

 

ヴァレオ、君が投稿したインジケーターは、確かperkyのものだったと思うが、5分足ではなく15分足のチャートで使っているのか?