フォレックス フリーウェイ - ページ 25

 

このインジケーターにおめでとうございます。

バージョン2にはロードブロックがないようですが、削除 されたのでしょうか?

ロードブロックは削除されたのでしょうか?

このインジケータのように

とても儲かりそうです。

このインジケータのさらなる開発はあるのでしょうか?

 
superblacksmith:
こんにちは、私はこのfreewayのインジケータを持っていて、EAにしたいと思っています。しかし、このforex freewayのインジケータでは、バーの色が赤か緑かを決定する方法が見つかりませんでした。もし、どなたかフリーウェイの読み方を教えてくださるか、私のEAで使用する「iFreeway」のような関数を作ってくだされば、とてもうれしいです。ありがとうございます。インディケータを添付します。

スーパーブラスミスさん、こんにちは。

面白いインジケータですね。バッファを持たない珍しいインジケータの1つです。iCustomは値を取得するためにインジケーターバッファを 必要とします。

ExtMapBuffersを直接インジケーターに追加して、iCustomステートメントでインジケーターの値をEAに転送することができます。

iCustomステートメントでインジケーターバッファを使用する場合

1) iCustom文に全ての インジケータパラメータを追加する必要がある...そしてそのインジケータは追加する必要があるパラメータが多すぎる。

2) パラメータが多すぎる(ほとんどが不要)ので、インジケータから「externs」を削除して簡単にすることができます。

あなたのEAのiCustomの例

(para1など=インジケーターの設定...必ずiCustom文に全てのインジケーターパラメーターを入れる)。

double iFreeway_Green = iCustom(NULL,0, "Forex_Freeway_2",para1, para2, para-etc,ExtMapBuffer0,0)...(パラ1など=インジケーターの設定) ;

double iFreeway_Red = iCustom(NULL,0, "Forex_Freeway_2",para1, para2, para-etc,ExtMapBuffer1,0).各ExtMapBufferに新しい行を追加します。

インジケータで追加したExtMapBufferごとに新しい行を追加してください。

カラーバーについて - void column()関数の中にあるようです。

色をつける変数を見つけて、それをExtMapBufferにコピーします。

その後、上記の例を使って色の値を取得し、EAで使用してください。

これが役立つことを願っています。

ロバート