MQL4、MQL5に関する初心者からの質問、アルゴリズムやコードに関するヘルプ、ディスカッションなど。 - ページ 1204 1...119711981199120012011202120312041205120612071208120912101211...1953 新しいコメント Alexey Belyakov 2020.07.05 23:42 #12031 Mihail Matkovskij: しかし、このコードが実際の取引で使われるようになるには、かなりの微調整が必要でしょう...。 はい、了解しました。完全な自動売買に至ることは全くないだろう。自分のトレードアイデアを、長期間、多くの取引で徹底的に検証する必要があります。 テスターがいないと、アイデアを定性的にチェックすることができないのが残念なところです。戦略パラメータの最適化も残念なことに。テスターを使えば、その作業はとても簡単です。 Vitaly Muzichenko 2020.07.06 05:22 #12032 Alexey Viktorov:まさか、ドキュメントを引用することになるとは...。......注文の終了時刻が0... ありがとうございます、私もそう思っていませんでした。私はあまりしたことがないのですが、チケットの見本があり、それを市場で循環させているためか、問題が起きたことはありません。 Alexandr Sokolov 2020.07.06 11:56 #12033 Igor Makanu: アレクセイ・ヴィクトロフ ありがとうございました。 削除済み 2020.07.06 19:22 #12034 こんにちは。インジケーターの計算ミスを見つけようとする。Close[0]の値(以下で使用)をAlertで出力します。小数点以下4桁の数値を出力します。ブローカーは5桁 です。 Alert(Close[0]); 何が間違っているのでしょうか?ありがとうございます。 Mihail Matkovskij 2020.07.06 23:29 #12035 Oleg Bondarev:こんにちは。インジケーターの計算ミスを見つけようとする。Close[0]の値(以下で使用)をAlertで出力します。小数点以下4桁の数値を出力します。ブローカーは5桁です。何が間違っているのでしょうか?ありがとうございます。 また、Close[0]はどこから取得したのでしょうか?心霊系の掲示板ではないので、ソースコードを見てもらうと面白いかも...。:) Mikhail Toptunov 2020.07.07 11:35 #12036 こんにちは、出口を探すのを手伝ってください。 #define Pmax 1200 //размер массива по периоду double ExtBuffer[]; //+------------------------------------------------------------------+ //| Структура для хранения данных Фибо | //+------------------------------------------------------------------+ struct PosFib { double period[Pmax]; }; int OnCalculate(const int rates_total,....) { PosFib BP[Pmax]; for(int p=2; p<Pmax; p++) // отбор по периодам for(int b=prev_calculated>Pmax?prev_calculated:Pmax; b<rates_total; b++) { BP[b].period[p]=sm.d[p-1].m[b]; } return(rates_total); } コンパイル時に、ローカル変数のサイズが大きすぎる(512kb以上)という警告が出ます。 この警告はどの程度重要なのでしょうか? Igor Makanu 2020.07.07 11:44 #12037 Top2n:こんにちは、出口を探すのを手伝ってください。コンパイル時に、ローカル変数のサイズが大きすぎる(512kb以上)という警告が出ます。この状況を回避する方法をアドバイスしてください int OnCalculate(const int rates_total,....) { PosFib BP[]; ArrayResize(BP, Pmax); .... SZY:計算にはIndicatorバッファを 使うと便利(INDICATOR_CALCULATIONS)なので、問題があれば代わりに使ってください Mikhail Toptunov 2020.07.07 11:46 #12038 Igor Makanu: ありがとうございました。 ANDREY 2020.07.08 04:26 #12039 皆さん、ごきげんよう。 MQL-4に関する質問です。 ArrayBsearch( S_L,Ask,WHOLE_ARRAY,0,MODE_ASCEND); という関数があるのですが、これは何でしょうか?あらかじめソートされた配列の要素を検索します。配列が2次元の場合,この関数は1次元目の要素のみを検索します. Q.配列の 2次元目にある必要な要素を求めるには、どの関数または言語構文を使えばよいか。2つの行を持つ2次元の配列があります。 10,9,8,7,6,5,4,3,2,1 10,3,8,9,2,1,1,8,8,6 どうすれば、上の行ではなく、下の行に欲しい値を持つ配列要素を見つけることができるでしょうか?ArrayBsearch()は最上段のみを検索するため。 ご協力ありがとうございました。 Mihail Matkovskij 2020.07.08 08:31 #12040 ANDREY:皆さん、ごきげんよう。MQL-4に関する質問です。 ArrayBsearch( S_L,Ask,WHOLE_ARRAY,0,MODE_ASCEND); という関数があるのですが、これは何でしょうか?あらかじめソートされた配列の要素を検索します。配列が2次元の場合,この関数は1次元目の要素のみを検索します.Q.配列の 2次元目にある必要な要素を求めるには、どの関数または言語構文を使えばよいか。2つの行を持つ2次元の配列があります。10,9,8,7,6,5,4,3,2,110,3,8,9,2,1,1,8,8,6 どうすれば、上の行ではなく、下の行に欲しい値を持つ配列要素を見つけることができるでしょうか?ArrayBsearch()は最上段のみを検索するため。 ありがとうございました。 MQL4では、この方法しかありません。 //+------------------------------------------------------------------+ //| FindInArray.mq4 | //| Copyright 2020, © Cyberdev | //+------------------------------------------------------------------+ #property copyright "Copyright 2020, © Cyberdev" #property version "1.00" #property strict #property script_show_inputs #define size1 2 #define size2 10 input double value1 = 3; input double value2 = 8; //+------------------------------------------------------------------+ //| Script program start function | //+------------------------------------------------------------------+ void OnStart() { double array[size1][size2] = { {10,9,8,7,6,5,4,3,2,1}, {10,3,8,9,2,1,1,8,8,6} }; double bufer[size2]; int i; int index; string str; i = 0; for(; i < size2; i++) { bufer[i] = array[0, i]; } ArraySort(bufer, WHOLE_ARRAY, 0, MODE_ASCEND); index = ArrayBsearch(bufer, value1, WHOLE_ARRAY, 0, MODE_ASCEND); str = ""; i = 0; for(; i < size2; i++) { array[0, i] = bufer[i]; str += (string)array[0, i] + ((i != size2 - 1) ? ", " : ""); } Print("array[0]: {" + str + "}"); Print("value1 array[0]["+(string)index+"]: ", array[0][index]); i = 0; for(; i < size2; i++) { bufer[i] = array[1, i]; } ArraySort(bufer, WHOLE_ARRAY, 0, MODE_ASCEND); index = ArrayBsearch(bufer, value2, WHOLE_ARRAY, 0, MODE_ASCEND); str = ""; i = 0; for(; i < size2; i++) { array[1, i] = bufer[i]; str += (string)array[1, i] + ((i != size2 - 1) ? ", " : ""); } Print("array[1]: {" + str + "}"); Print("value2 array[1]["+(string)index+"]: ", array[1][index]); } //+------------------------------------------------------------------+ 結果 2020.07.08 09:25:41.426 FindInArray AUDUSD,M30: value2 array[1][6]: 8.0 2020.07.08 09:25:41.426 FindInArray AUDUSD,M30: array[1]:{1, 1, 2, 3, 6, 8, 8, 8, 9, 10} 2020.07.08 09:25:41.426 FindInArray AUDUSD,M30: value1 array[0][2]: 3.0 2020.07.08 09:25:41.426 FindInArray AUDUSD,M30: array[0]:{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10} ファイル: FindInArray.mq4 4 kb 1...119711981199120012011202120312041205120612071208120912101211...1953 新しいコメント 取引の機会を逃しています。 無料取引アプリ 8千を超えるシグナルをコピー 金融ニュースで金融マーケットを探索 新規登録 ログイン スペースを含まないラテン文字 このメールにパスワードが送信されます エラーが発生しました Googleでログイン WebサイトポリシーおよびMQL5.COM利用規約に同意します。 新規登録 MQL5.com WebサイトへのログインにCookieの使用を許可します。 ログインするには、ブラウザで必要な設定を有効にしてください。 ログイン/パスワードをお忘れですか? Googleでログイン
しかし、このコードが実際の取引で使われるようになるには、かなりの微調整が必要でしょう...。
はい、了解しました。完全な自動売買に至ることは全くないだろう。自分のトレードアイデアを、長期間、多くの取引で徹底的に検証する必要があります。
テスターがいないと、アイデアを定性的にチェックすることができないのが残念なところです。戦略パラメータの最適化も残念なことに。テスターを使えば、その作業はとても簡単です。
まさか、ドキュメントを引用することになるとは...。
......注文の終了時刻が0...
ありがとうございます、私もそう思っていませんでした。私はあまりしたことがないのですが、チケットの見本があり、それを市場で循環させているためか、問題が起きたことはありません。
ありがとうございました。
こんにちは。インジケーターの計算ミスを見つけようとする。Close[0]の値(以下で使用)をAlertで出力します。小数点以下4桁の数値を出力します。ブローカーは5桁 です。
何が間違っているのでしょうか?ありがとうございます。
こんにちは。インジケーターの計算ミスを見つけようとする。Close[0]の値(以下で使用)をAlertで出力します。小数点以下4桁の数値を出力します。ブローカーは5桁です。
何が間違っているのでしょうか?ありがとうございます。
また、Close[0]はどこから取得したのでしょうか?心霊系の掲示板ではないので、ソースコードを見てもらうと面白いかも...。:)
こんにちは、出口を探すのを手伝ってください。
コンパイル時に、ローカル変数のサイズが大きすぎる(512kb以上)という警告が出ます。
この警告はどの程度重要なのでしょうか?
こんにちは、出口を探すのを手伝ってください。
コンパイル時に、ローカル変数のサイズが大きすぎる(512kb以上)という警告が出ます。
この状況を回避する方法をアドバイスしてください
SZY:計算にはIndicatorバッファを 使うと便利(INDICATOR_CALCULATIONS)なので、問題があれば代わりに使ってください
ありがとうございました。
皆さん、ごきげんよう。
MQL-4に関する質問です。
ArrayBsearch( S_L,Ask,WHOLE_ARRAY,0,MODE_ASCEND); という関数があるのですが、これは何でしょうか?あらかじめソートされた配列の要素を検索します。配列が2次元の場合,この関数は1次元目の要素のみを検索します.
Q.配列の 2次元目にある必要な要素を求めるには、どの関数または言語構文を使えばよいか。2つの行を持つ2次元の配列があります。
10,9,8,7,6,5,4,3,2,1
10,3,8,9,2,1,1,8,8,6
どうすれば、上の行ではなく、下の行に欲しい値を持つ配列要素を見つけることができるでしょうか?ArrayBsearch()は最上段のみを検索するため。
ご協力ありがとうございました。
皆さん、ごきげんよう。
MQL-4に関する質問です。
ArrayBsearch( S_L,Ask,WHOLE_ARRAY,0,MODE_ASCEND); という関数があるのですが、これは何でしょうか?あらかじめソートされた配列の要素を検索します。配列が2次元の場合,この関数は1次元目の要素のみを検索します.
Q.配列の 2次元目にある必要な要素を求めるには、どの関数または言語構文を使えばよいか。2つの行を持つ2次元の配列があります。
10,9,8,7,6,5,4,3,2,1
10,3,8,9,2,1,1,8,8,6
どうすれば、上の行ではなく、下の行に欲しい値を持つ配列要素を見つけることができるでしょうか?ArrayBsearch()は最上段のみを検索するため。
ありがとうございました。
MQL4では、この方法しかありません。
結果
2020.07.08 09:25:41.426 FindInArray AUDUSD,M30: value2 array[1][6]: 8.0
2020.07.08 09:25:41.426 FindInArray AUDUSD,M30: array[1]:{1, 1, 2, 3, 6, 8, 8, 8, 9, 10}
2020.07.08 09:25:41.426 FindInArray AUDUSD,M30: value1 array[0][2]: 3.0
2020.07.08 09:25:41.426 FindInArray AUDUSD,M30: array[0]:{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10}