FOREX - Trends, Forecast and Implications (第18回:2012年8月) - ページ 122

 
Ishim:

カナディアンを買ったので、0.99でもう一枚買います。


まず手始めに。

でも、それは序の口だけです))))インデックス76、冒頭にもチフ0.76、冒頭にはない)))

 
Serg51:
しました。明日、話し合おう。いい?

今週は、マーケットメーカーによる典型的なロングの "淘汰 "が見られました。という問いに対する答えは、はっきりしていると思います。
 
Serg51:
ユーロの長期的な見通しについては、すでに述べたとおりである。上値は1.12を抜けていくでしょう。

前回の上昇のちょうど50%が過ぎました。


 
margaret:

前回の上昇率50%ちょうどで合格。



はい、マーガレット、結論は?

 
emotraid:

って感じです。)

あと20回で終了です。
 
strangerr:


それがスタートです。

でも、それはあくまで手始めの話です))インデックス76、スターター用でもないチフ0.76))

週足コンバージングウェッジでカナディアン、ブレイクダウンで1.12~1.14(下げさせます)。 H4修正上昇で~なら上限から 売ります。(チャネルでも下げます。買い-売り-買い-売り )。
 
Ishim:
カナディアン、1.12-1.14を上抜けして週明け収束ウェッジで(下抜けさせる)、H4修正上昇で-その後上限から売り。


写真は自分にとって特別なもの、そう思ってください。

 
IDLER:

あと20回で終了です。

いや...今日のところは...コンサートアヤクタルディク )))))
 
emotraid:

いや...今日はもういいや...コンサートアヤクタルディック )))))
ソナフィルム......ということですか?
 
strangerr:


はい、マーガレット、結論は?

純粋にテクニカルで、下降トレンド(赤)から抜け出すまでは、1.42は論外です