リアルマーケットプロファイル(少なくともMT4から) - ページ 4

 
sanyooooook:

なぜ?
なぜなら、価格が動くためには、誰かが売り、誰かが買わなければならず、買い手側と売り手側のどちらにつくべきかを時間的に推測できた人だけが勝てるからです。もし、「群衆の気分」という指標が棒グラフになると、時間成分が失われ、勝っている3%のトレーダーを特定することができなくなります。
 
サンヨク プロファイルパラダイムでは、どれくらいのオーダーボリュームがあれば正しいのか、という問題が出てきます。
 
IgorM:
なぜなら、価格が動くためには、誰かが売り、誰かが買わなければならず、買い手か売り手のどちらかの側に時間的に当てられた人だけが勝てるからです。もし「群衆の気分」という指標がヒストグラムになると、時間成分が失われ、勝ち組トレーダーの悪名高い3%を決定することは非現実的となります。

私の計算では、この割合は時間の経過とともにゼロになる傾向があります。
 
sergeev:

サンヨク プロファイルパラダイムでは、どれくらいのオーダーボリュームがあれば正しいのか、という問題が出てきます。

つまり、このツールの使用を検討するには、どのくらいのトレード数が必要なのでしょうか?
 
sergeev:

サンヨク プロファイルパラダイムでは、どれくらいのオーダーボリュームがあれば正しいのか、という問題が出てきます。

ポイントは、誰が正しくて誰が間違っているかではなく、誰がどこで正しいかである。)
 
例えばOANDAは、これらのレベルの保留注文をすべて自由に利用できる(日中用も)。Oandaよりも多くの顧客がこのプロジェクトに 参加することはないだろう
 
sanyooooook:

私の計算では、その割合は時間とともにゼロになる傾向があります。
私もそうですが、TSが機能しなくなったのを見計らって、傍観するのがトレードの最大の問題点です
 
Avals:
例えばoandaは、これだけのレベルの注文を保留している。Oandaよりも多くの顧客がこのプロジェクトに参加することはないだろう

その通り、この情報で取引できるんですね?
 
sergeev:

つまり、何人のトレーダーがいれば、このツールの利用を検討することができるのでしょうか?

という意味であれば、多ければ多いほど良い。

何しろ、ファンドのプライスブックが あるのだから、預金が減るのは仕方がない。

 
sanyooooook:

やはり、ファンドには価格帯があり、預金が減るのは仕方がないところです。

では、市場には関係ないのですか?

サーシャ トレーダーズプロファイルは万能ではありません。何もしませんよ。oandaを自分で使うこともあるのですか? どうすれば改善されるのですか?